岩松正記

通称“ぶっちゃけ税理士"。東北税理士会所属。山一證券では同期トップクラスの営業成績。アイリスオーヤマの財務・マーケティング、ベンチャー企業の上場準備担当役員や会計事務所勤務など、10年間に転職4回と一時期無職になった経験を活かし、創業から事業承継・M&Aまでを網羅して中小企業を支援。何事にも本音でぶちあたるその姿が共感を呼び、政府系起業支援団体の第1期アドバイザーとして指名数東北・北海道ナンバーワン(全国3位・起業相談部門)となったほか、メガバンクや企業での講演、プレジデント・日本経済新聞への掲載などマスコミ取材も多数あり、関与した経営者は2000人超。元査察の税理士に仕えていたため、税の世界の裏事情にも詳しい。
第6回
【最終回】今年の確定申告の目玉!「特定支出控除」でこっそりトクする方法
岩松正記
反響を呼んだ本連載もいよいよ最終回!今年の確定申告の目玉は「特定支出控除」だという。そこで、“ぶっちゃけ税理士”の岩松正記氏に、少しでも多くお金を取り戻す方法を教えてもらおう。ほとんど注目されていない制度をどう使ったらいいのだろうか。
【最終回】今年の確定申告の目玉!「特定支出控除」でこっそりトクする方法
第5回
【第5回】「白色申告」か?「青色申告」か?「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます!
岩松正記
確定申告は、フリーランス、個人事業者、副業サラリーマンにとって、1円でもお金を取り戻す絶好の機会。そこで、“ぶっちゃけ税理士”の岩松正記氏に、少しでも多くお金を取り戻す方法を教えてもらおう。今回は、白色申告と青色申告の「ソン・トク」を紹介する。
【第5回】「白色申告」か?「青色申告」か?「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます!
第4回
【第4回】副業サラリーマンに警告!申告しているかどうか、「税務署の目」が光ってる!
岩松正記
確定申告がスタートしたいま、フリーランス、個人事業者だけでなく、副業サラリーマンにとっても、1円でもお金を取り戻す絶好の機会だ。そこで、ぶっちゃけ税理士こと、岩松正記氏に、副業サラリーマンが確定申告で注意すべきことを語ってもらった。節税コンサルタントは、なぜ危険なのか?
【第4回】副業サラリーマンに警告!申告しているかどうか、「税務署の目」が光ってる!
第3回
【第3回】お金を取り戻す新情報!株でソンした人も儲けた人も、確定申告するとトクする理由
岩松正記
フリーランス、個人事業者、副業サラリーマンにとって、確定申告は1円でもお金を取り戻す絶好の機会だ。そこで、“ぶっちゃけ税理士”の岩松正記氏に、賢くお金を取り戻す方法を教えてもらおう。アベノミクスで株を始めた人も多いかもしれないが、今回は株取引をした人がターゲットだ。
【第3回】お金を取り戻す新情報!株でソンした人も儲けた人も、確定申告するとトクする理由
第2回
【第2回】いよいよ確定申告がスタート!“合法的裏技”でお金を一気に取り戻す方法
岩松正記
いよいよ今日から確定申告の受付がスタート!フリーランス、個人事業、副業サラリーマンにとっては1円でもお金を取り戻す絶好の機会だ。共稼ぎ世帯では「所得の多いほうに合算する」とおトクになるとか。そこで、岩松正記氏に1円でも多くお金を取り戻す“合法的裏技”を教えてもらった。
【第2回】いよいよ確定申告がスタート!“合法的裏技”でお金を一気に取り戻す方法
第1回
【第1回】確定申告新情報!医療費控除で実は多くの人がソンをしている?
岩松正記
2月17日から確定申告の受付がスタート!フリーランスや副業サラリーマンには1円でもお金を取り戻す絶好の機会。しかし、岩松正記氏は「医療費控除で多くの人が『ソン』をしている」とか。確定申告で1円でも多くお金を取り戻すために、「ソン・トク」の本音を6回にわたりぶっちゃけてもらった。
【第1回】確定申告新情報!医療費控除で実は多くの人がソンをしている?
後篇
ぶっちゃけ税理士が明かす確定申告でトクする「合法的節税の裏技」トップ10【後篇】
岩松正記
確定申告シーズンを迎えたいま、「ぶっちゃけ税理士」の岩松正記氏に、「合法的節税裏技トップ10」を聞いた。【後篇】では第6~10位を紹介。副業をした、田舎の親へ仕送りをした、複数の証券会社で取引をした、株で損した、提出期限に間に合わなかった場合など「合法的な裏技」を一挙紹介する。
ぶっちゃけ税理士が明かす確定申告でトクする「合法的節税の裏技」トップ10【後篇】
前編
ぶっちゃけ税理士が明かす確定申告でトクする「合法的節税の裏技」トップ10【前篇】
岩松正記
いよいよ確定申告が始まった。そこで『フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための「個人か?会社か?」から、申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。』著者の岩松氏に、「合法的節税の裏技トップ10」を聞いた。自らのお金は自らで守る時代、どんな節税テクニックがあるのか。
ぶっちゃけ税理士が明かす確定申告でトクする「合法的節税の裏技」トップ10【前篇】
最終回
【最終回】増え続ける「副業サラリーマン」が確定申告で「トク」する方法――「ぶっちゃけ税理士」のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
岩松正記
消費税が2014年4月に8%にアップすることを受け、『【新版】フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための「個人か?会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。』を発刊した「ぶっちゃけ税理士」を直撃。最終回は、副業サラリーマンのトクするポイントだ。
【最終回】増え続ける「副業サラリーマン」が確定申告で「トク」する方法――「ぶっちゃけ税理士」のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
第3回
【第3回】フリーランスが注意すべき「白色申告」の落とし穴――「ぶっちゃけ税理士」のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
岩松正記
消費税が2014年4月に8%にアップすることを受け、『【新版】フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための「個人か?会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。』を出した「ぶっちゃけ税理士」を直撃。税率アップで変わる白色&青色申告のポイントとは?
【第3回】フリーランスが注意すべき「白色申告」の落とし穴――「ぶっちゃけ税理士」のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
第2回
【第2回】消費税アップで、「儲かる仕事」はどんなもの?――ぶっちゃけ税理士のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
岩松正記
消費税が2014年4月に8%、2015年10月に10%にアップすることを受け、『【新版】フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための「個人か?会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。』を出した「ぶっちゃけ税理士」を直撃。税率アップで儲かる業種とは?
【第2回】消費税アップで、「儲かる仕事」はどんなもの?――ぶっちゃけ税理士のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
第1回
【第1回】消費税アップは、すでに始まっている!?――ぶっちゃけ税理士のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
岩松正記
消費税増税にどう立ち向かうか?『【新版】フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための「個人か?会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。』の「ぶっちゃけ税理士」を直撃。逆風をベネフィットに変える「合法的裏技」を紹介。第1回は「特定期間」の話だ。
【第1回】消費税アップは、すでに始まっている!?――ぶっちゃけ税理士のお金の「ソン・トク」ぶっちゃけます。
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養