2020.7.18
ついに解禁!「自筆証書遺言書保管制度」は期待以上だった
7月10日に「自筆証書遺言書保管制度」という新制度が始まった。遺言書マイスターが実際にこの制度を使ってみてわかった、実用性と問題点をレポートする。
行政書士・社会福祉士
1965年、東京都生まれ。行政書士、社会福祉士、宅地建物取引士。あんしんステージ法務・福祉事務所代表。遺言、相続、成年後見業務に特化し「あなたのココロに寄り添います」をキャッチフレーズに、多くの方々から頼りにされる存在。 1989年、駒澤大学法学部卒。在学中に行政書士、宅地建物取引主任者(現宅地建物取引士)試験に合格。2010年、しおはら行政書士事務所開設。2013年、社会福祉士国家試験に合格。2014年、第二創業を行い、あんしんステージ法務・福祉事務所代表就任。ユイゴンマイスターという肩書を持ち、日記感覚で書ける「9マスユイゴン」を考案した。人生の棚卸しと脳内整理が簡単にできる新しい遺言のカタチを提唱している(「ユイゴン」で商標登録、まんだら形式の「9マスユイゴンシート」で意匠登録をしている)。 遺言や相続・成年後見等に関するセミナー講師を多数務める(累計2000名以上にセミナーを開催)。参加者から「遺言の概念が変わりました!」といわれることを心の喜びとしている。剣道三段。NPO法人後見パプリカ理事。東京都行政書士会所属、東京社会福祉士会所属。おおた社会福祉士会企画担当幹事。
2020.7.18
7月10日に「自筆証書遺言書保管制度」という新制度が始まった。遺言書マイスターが実際にこの制度を使ってみてわかった、実用性と問題点をレポートする。
2020.5.1
新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの人が潜在的な恐怖感に襲われている。そんな中、遺言革命とも言われる「自筆証書遺言書保管制度」が公表された。いったい、どんな内容なのか。
2018.12.6
30年間、慣れ親しんできた平成の元号とも、いよいよお別れのときが近づきつつある。それに合わせるかのように、遺言制度も新しく生まれ変わろうとしている。どう変わるのか。
2018.10.31
超高齢化社会を迎え、ますます注目を集める遺言。AIなどのテクノロジーの進展で、遺言はこれからどう変わっていくのか。遺言の未来を語る。
2018.7.9
民法の相続制度が約40年ぶりに変わろうとしている。どのようになるのか。遺言マイスターが新しい遺言の仕組みを解説する。
2018.4.15
いまメジャーリーグで大活躍しているエンゼルスの大谷翔平選手。その強さの秘密は、高校時代に活用した9マスのシートにあった。実は、それと同じ仕組みが遺言書にも導入されている。
2018.3.25
強靭な側面ばかりがクローズアップされる真田幸村。ひとりの父親として家族想いの一面を明らかにした遺言とは?
2018.3.11
遺言にはどのような効果があるでしょうか。「日本の歴史に見る遺言力」にスポットライトを当て、遺言の持つ力を解説します。
2018.2.25
いま、海外に留学したり永住をする人が増えている。現地では何が起こるかわからない。もし現地で遺言作成の必要に迫られたとしたら、どんな点に注意すればいいだろうか。
2018.2.18
オリンピックで多くの外国人がやって来る。そんな中、日本語ではなく、外国語で書かれた遺言書が残されたとしたら、どうなるか?
2018.2.11
大ヒット『漫画 君たちはどう生きるか』と『90分で遺言書』の間に共通するところがあった。遺言とコペル君とは、何が同じなのだろうか――。ユイゴンマイスターがその謎を明かす。
2018.2.4
「ゆいごん」と「いごん」はどう違うのか?読み方の違いだけでなく、法的効力があるかどうかが大事。後々トラブルを引き起こさないためにも、きちんとした遺言を残しておこう。
2018.1.28
字面が似ている「遺言」と「遺言」。実は、世の中の人が思っているよりも、その位置づけや存在意義は大きく異なっている。その違いはなんだろうか。
2018.1.21
いま、相続法制の見直しが進められている。1月22日の通常国会で法案が成立すれば、昭和55年以来の抜本的な改正となる。この改正で、遺言制度はどのように変わるのか?
2018.1.14
今年は平成30年の節目の年。実は、新年の今こそ、遺言を書くのにちょうどいい時期。そして遺言の新しい流れがわかれば、遺言を書きたくなってくる!?
2017.12.17
目の前のマスを埋めるだけで自然と遺言書ができる「変わった遺言書」がある。これは最強のフォーマット「曼荼羅」のパワーを使ったからだ!
2017.12.10
義母の遺言ができたものの、義母よりも先に、夫が他界した。夫の遺品の中に1通の封筒があった。これは遺言なのか?義母の遺言はどうなるのか?
2017.12.3
義母の遺言をつくりたいとやってきた二人のご婦人。無事に遺言ができたものの、義母よりも先に、夫が他界した――。
2017.11.26
遺言の新しいかたち「9マスユイゴン」をご存じでしょうか。簡単に脳内整理と人生の棚卸しができ、一般的な遺言よりもラクに書ける究極の便利ツールです。
2017.11.19
遺言は一部のお金持ちや高齢者のものと思い込んでいるが、そんなことはない。実は、15歳からできる、もっと身近な法律行為だったのだ!
アクセスランキング
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事件で盗まれた「最も高価なもの」とは?
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
ふるさと納税サイト「中の人」が教える、返礼品選び「絶対NG」5連発
感じのいい人が使う「よろしくお願いします」より効果的なパワーワードとは?
「今の会社は合っていない。さっさと転職すべき?」→ノンスタ石田明の回答が的確すぎて、ぐうの音も出なかった
「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
感じのいい人が使う「よろしくお願いします」より効果的なパワーワードとは?
ホンダが日産に突き付ける「2つの冷酷条件」判明!統合最終合意まで半年以上の“改革チェック期間”を設定
「負け組になりたくない」→ひろゆきのアドバイスが納得感しかなかった!
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?