岩田松雄

リーダーシップコンサルティング代表

いわた・まつお/大阪大学経済学部卒業後、日産自動車に入社。外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ役員を経て、ゲーム会社・アトラスの社長として3期連続赤字企業を再生。その後に社長を務めたイオンフォレスト(ザ・ボディショップ)では売り上げを約2倍に拡大させる。2009年、スターバックス コーヒー ジャパンCEOに就任。2011年、リーダーシップコンサルティングを設立。立教大学特任教授、早稲田大学ビジネススクール講師。主な著書に『新しい経営の教科書』(コスミック出版)、『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(サンマーク出版)、『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』(アスコム)、『君を成功に導く45の言葉 5年後リーダーになる人 5年後も部下になる人』(大和書房)など。

スターバックスとザ・ボディショップの創業者に見る「真のリーダーが持つべき2つの能力」
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。岩田氏が語る「真のリーダーが持つべき2つの能力」とは?
スターバックスとザ・ボディショップの創業者に見る「真のリーダーが持つべき2つの能力」
スターバックス元CEOが「役職が上がるほどマネジメントノートが必須」と語る理由
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。岩田氏が「役職が上がるほどマネジメントノートが必須」と語る理由は?
スターバックス元CEOが「役職が上がるほどマネジメントノートが必須」と語る理由
【リーダーの読書法】1つの分野で最低10冊は読みなさい
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。「1つの分野で最低10冊は読むべき」「読むたびにマーカーの色を変える」。その理由は?
【リーダーの読書法】1つの分野で最低10冊は読みなさい
あなたの「仕事の成果の80%」は、「日々の生活の20%」のルーティンが支えている
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。日々の生活のひとつひとつのルーティンが仕事の成果になぜ必要不可欠なのか? 多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。
あなたの「仕事の成果の80%」は、「日々の生活の20%」のルーティンが支えている
答えは社内にある!スタバやアトラスの元CEOが「フォーカス・インタビュー」にこだわる理由
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。中堅社員や幹部との1対1の面談(Focus Interview)が重要である2つの理由とは?そして表向きの目的ではない隠れた目的(Hidden Agenda)とは? 多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。
答えは社内にある!スタバやアトラスの元CEOが「フォーカス・インタビュー」にこだわる理由
最強の組織とは?「社員の経営者マインド」を育てるための思いきった方法
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。岩田氏が語る「最強の組織」をつくるための思い切った方法とは? ビジネススクールでは学べない、経営書にも書いていない、多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。
最強の組織とは?「社員の経営者マインド」を育てるための思いきった方法
あなたの会社は「ミッション」「ビジョン」「バリュー」を混同していませんか?
岩田松雄
「経営理念」「ミッション」「ビジョン」「バリュー」を混同していませんか?スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めてきた岩田松雄氏が、これらの違いをわかりやすく解説します。
あなたの会社は「ミッション」「ビジョン」「バリュー」を混同していませんか?
「なぜ企業は成長し続けなければならないのか?」元スタバCEOの超明快な答え
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。ビジネススクールでは学べない、経営書にも書いていない、多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。
「なぜ企業は成長し続けなければならないのか?」元スタバCEOの超明快な答え
スターバックス元CEOが語る「ギリギリの状況下での決断」で拠り所とすべきもの
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。ビジネススクールでは学べない、経営書にも書いていない、多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。
スターバックス元CEOが語る「ギリギリの状況下での決断」で拠り所とすべきもの
「スタバはコーヒーを売っているのではない」、元CEOが語るその真意
岩田松雄
スターバックスやザ・ボディショップなどでCEOを務めた岩田松雄氏。ビジネススクールでは学べない、経営書にも書いていない、多くの有名企業で実績を残してきた岩田松雄流の経営哲学を伝授します。「スターバックスはコーヒーを売っているのではない」、その真意とは?
「スタバはコーヒーを売っているのではない」、元CEOが語るその真意
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養