黒田東彦

前日本銀行総裁、政策研究大学院大学政策研究院シニア・フェロー

1944年福岡県生まれ。67年東京大学法学部卒業、大蔵省(現財務省)入省。71年英オックスフォード大学経済学研究科修士課程修了。財政金融研究所長や国際金融局長などを経て99年から財務官。03年に財務省を退官し内閣官房参与。05年2月から13年3月までアジア開発銀行総裁。13年3月、第31代日本銀行総裁に就任し、23年4月まで務めた。23年7月から政策研究大学院大学政策研究院シニア・フェロー。主な著書に『世界を見る目 危機を見る目』(日経BP社)、『財政金融政策の成功と失敗』(日本評論社)、『通貨外交』(東洋経済新報社)など。

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員