経営戦略 サブカテゴリ

経営戦略
記事一覧

オウケイウェイヴ 兼元謙任社長 に聞く【後編】 「相手を好きになる――“惚れ込める人”を探せ」

オウケイウェイヴ 兼元謙任社長 に聞く【後編】 「相手を好きになる――“惚れ込める人”を探せ」

高城幸司
コミュニケーション基本は、相手が誰であっても同じように接すること。そのためには、まず「相手を好きになる…
“エコ”と“技”をマッチング!「匠の技」を世界につなぐ、ある起業家の挑戦

“エコ”と“技”をマッチング!「匠の技」を世界につなぐ、ある起業家の挑戦

見山謙一郎
日本の優れた環境技術を紹介し、海外の企業へとつなぐ“マッチング・ビジネス”を行なう会社を立ち上げた大塚…
スカパーJSAT・秋山社長の“風林火山魂”「三社統合の“強い軍団”をつくる!」

スカパーJSAT・秋山社長の“風林火山魂”「三社統合の“強い軍団”をつくる!」

「風林火山」は勇ましいイメージだけでなく、「動かないことがアクションになる」ということもある。「立ち位…
カード事業はもはや成熟産業 地道でていねいなサービス追求三菱UFJニコス社長 佐々木宗平

カード事業はもはや成熟産業 地道でていねいなサービス追求三菱UFJニコス社長 佐々木宗平

クレジットカード産業は、もはや成長産業ではない。これからは「地道でていねいなサービスを追求することで利…
社会や経済はいかなる企業をも一夜にして消滅させる

社会や経済はいかなる企業をも一夜にして消滅させる

上田惇生
社会や経済はいかなる企業をも一夜にして消滅させるとドラッカーは言う。社会と経済が、その企業は有用かつ生…
オウケイウェイヴ 兼元謙任社長 に聞く【前編】「つまずいた時に帰れる“原点”を持つ」

オウケイウェイヴ 兼元謙任社長 に聞く【前編】「つまずいた時に帰れる“原点”を持つ」

高城幸司
ホームレス生活という「逆境」を跳ね返し、いまや会員数130万人を超える日本最大級のQ&Aサイトを運営す…
ものづくりが社会と文明を変え歴史をつくる

ものづくりが社会と文明を変え歴史をつくる

上田惇生
1700年以降、わずか50年のあいだにテクノロジーが発明された。テクノロジーという言葉そのものが象徴的…
いかなる政治家といえども、これ以上はバラまけない

いかなる政治家といえども、これ以上はバラまけない

上田惇生
政治家や官僚という国民の財産を守るべき者が利益誘導的になり、集めてばらまく役目を果たす羽目になった。彼…
“質”の良さが“愛着”を生む。日本の伝統的モノづくりが「使い捨て時代」を救う!?

“質”の良さが“愛着”を生む。日本の伝統的モノづくりが「使い捨て時代」を救う!?

見山謙一郎
日本的文化の1つである「ふとん」は、打ち直しすれば何十年も使える“環境配慮型製品”です。日本の伝統的な…
「景気低迷はむしろチャンス 海外の積極投資にも乗り出す」バンダイナムコホールディングス社長 高須武男

「景気低迷はむしろチャンス 海外の積極投資にも乗り出す」バンダイナムコホールディングス社長 高須武男

クリスマス商戦は、前年比2~3割の落ち込みになった小売りもあるという。しかし、高須社長は「悲観ばかりし…
法律と政府機関を一定期間後に廃止する「サンセット方式」を機能させよ

法律と政府機関を一定期間後に廃止する「サンセット方式」を機能させよ

上田惇生
法律と政府機関を一定期間後に自動的に廃止するという「サンセット方式」が導入され始めた。しかし、いまだ十…
石炭消費急増に温暖化研究の泰斗が警鐘!「地中にCO2を封じ込めないと地球が危ない」

石炭消費急増に温暖化研究の泰斗が警鐘!「地中にCO2を封じ込めないと地球が危ない」

廉価な石炭の消費が新興国で増え続けている。使用禁止が非現実である以上、排出CO2を分離し、地中深くに封…
出光興産の天坊社長流“歴史の学び方” 「大切なのは現象の変化を読み取ること」

出光興産の天坊社長流“歴史の学び方” 「大切なのは現象の変化を読み取ること」

よく「歴史は繰り返す」と言うが、全く同じことを同じ状況で繰り返しているのではない。出光興産の天坊昭彦社…
学習とは自己啓発による精神の錬磨である

学習とは自己啓発による精神の錬磨である

上田惇生
学習とは、自己啓発による精神の錬磨であって、技能習得のためだけの行為ではない。それは人間を変えるもので…
過去に例のない“減産体制”に突入 業界各社も足並みを揃える日本製紙グループ本社社長 芳賀義雄

過去に例のない“減産体制”に突入 業界各社も足並みを揃える日本製紙グループ本社社長 芳賀義雄

9月から紙の減産を始めたが、各社も減産を進めており、秩序が構築されつつある。需要の先行きについては見通…
社会が消滅を許す唯一の組織が企業である

社会が消滅を許す唯一の組織が企業である

上田惇生
ドラッカーは、企業は社会が消滅を許す唯一の組織だと言う。病院や大学はいかに役に立たず生産的でなくとも、…
「レッドクリフ」のジョン・ウー監督が語る!「信念と勇気を持って“困難”に立ち向かうビジネスマンに、この映画を観てほしい」

「レッドクリフ」のジョン・ウー監督が語る!「信念と勇気を持って“困難”に立ち向かうビジネスマンに、この映画を観てほしい」

『三国志』の赤壁の戦いを映画化し、日本で公開されるやいなや大ヒットを続けている「レッドクリフ」。独占イ…
日本の環境技術を途上国へ。途上国が自立と幸せをつかむ“新しい支援”の形とは?

日本の環境技術を途上国へ。途上国が自立と幸せをつかむ“新しい支援”の形とは?

見山謙一郎
「途上国への技術導入」と聞くと、先進国の一方向的支援というイメージがあります。しかし先進国に頼りきるだ…
旭化成の山本一元相談役が語る“信長論”「戦国武将のように変化できる企業へ!」

旭化成の山本一元相談役が語る“信長論”「戦国武将のように変化できる企業へ!」

「1000年に一人の逸材は間違いなく織田信長」と、旭化成の山本一元相談役は断言する。時代の変化に対応で…
海に“花畑”を蘇えらせる三菱商事の「サンゴ礁保全プロジェクト」

海に“花畑”を蘇えらせる三菱商事の「サンゴ礁保全プロジェクト」

地球温暖化などの環境変化により、世界の海でサンゴ礁が減り続けている。実はサンゴ礁は、海洋動物や人間にと…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順