ケアマネが動かないときは地域包括支援センターへ
Lさんの祖母のように、はっきりした原因があるときは説明しやすいのですが、症状が進行していると、家族にはわかっても外部の人は変化に気づかない場合があり、ケアマネから「歳相応の変化ですよ」と言われてしまうこともあります。
とくに認知症の場合、日中と夜間の落差が激しく、ケアマネと話しているときはしゃんとしているのに、夜になると騒いだり、動き回ったりするケースは珍しくありません。
もし、ケアマネに状況がわかってもらえないと感じたら、地域包括支援センターに相談してみましょう。
ここには医療、介護、福祉の専門家がそろっていますし、有効なアドバイスがもらえます。
家族だけで解決しようとせず、積極的に助けを求めてください。
●まとめ
介護されている人がすでに要介護認定を受けている場合、3ヵ月~2年ごとに見直しがありますが、Lさんの祖母のようなケースでは、そのタイミングを待っていられません。
緊急対応で「区分変更」を申請すれば、状況に合った適切な介護度に変更してもらえる可能性があります。
状況が変化した場合は、「まずはケアマネに相談。ダメなら地域包括支援センターに相談」して、絶対あきらめないでください。