昨年2月以降、システム障害を幾度も発生させ、業務改善命令を下されたみずほフィナンシャルグループ。今年2月に社長に就任した木原正裕氏に、金融庁から「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない」と糾弾された風土の改革決意などを聞いた。 (ダイヤモンド編集部 新井美江子)

システム障害で指摘された
ガバナンス不全の克服状況は?

――みずほフィナンシャルグループ(FG)の社長に就任して3カ月。4月15日には、システム障害の再発防止策等を盛り込んだ業務改善計画の進捗状況を公表しましたが、混乱は収束できそうですか。

木原正裕・みずほフィナンシャルグループ社長きはら・まさひろ/1965年生まれ。89年一橋大学法学部卒業後、旧日本興業銀行入行。銀行や証券、持ち株会社で、リスク管理や企画、財務などの管理畑を長く歩んできた。2022年2月より現職。 Photo by Kazutoshi Sumitomo

 あれだけの騒動を起こしているので、みずほにとっては信頼回復が、当然ながら「一丁目一番地」の最優先課題です。

 業務改善計画に関してはオントラックで(順調に)進んでいます。システム障害が起きたとしても、(障害対応訓練やシステム部門の体制強化などによって)障害への対応力が格段に上がってきているので、安心感がだいぶ出てきました。信頼回復に向け、このまましっかり計画をやり遂げる。

――みずほが昨年、グループの大企業営業とみずほ銀行の営業店で行った二大改革にまつわる「現場力強化」の進捗について聞かせてください。