人は褒められないと成長しない

【特別対談 世界一の92歳総務課長Xベストセラー作家・本田健】ベテラン社員が自覚すべきやってはいけない3つのこと本田健(ほんだ・けん)
作家
経営コンサルタント、投資家を経て、29歳で育児セミリタイヤ生活に入る。4年の育児生活中に作家になるビジョンを得て、執筆活動をスタート。「本田健の人生相談~Dear Ken~」は5000万ダウンロードを記録。著書は200冊以上、累計発行部数は800万部を突破。2019年には初の英語での書き下ろしの著書『happy money』を刊行し、すでに世界40ヵ国以上で発売されている。2022年6月15日、『まんが 大富豪からの手紙』(ダイヤモンド社)を刊行する。

玉置:私の仕事は縁の下の力持ちみたいなものですから、目立って人に褒められるような仕事ではないんです。ちなみに私は、社長賞なんか一度ももらったことがなく、もらったのは永年勤続賞だけです。自分では褒めてもらうような仕事をやっているとは思いません。

でも、人は褒められないと成長しないんですよね。山本五十六さんが「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」という言葉を残されていますが、本当にそうなんです。上司は部下のいいところはどこかというのを、まず探してほしいです。

本田:素晴らしいです。玉置さんみたいな上司がいたら、今から入社して仕事したいです。どういう形で、褒めたりねぎらったりするんですか。

褒める前にすべきは「認めてあげること」

玉置:その人のことをよく見てあげて、その人のやっている結果に注目することが大切です。例えば、全社朝礼でも、皆さんがおっしゃってる言葉の中に、非常に心に残るものがたくさんあります。いい言葉を聞いたときに「今日は感動しましたよ。こんなにいい話を聞いたのは初めてですよ」と必ず伝えてあげるんです。

褒めるというより、そのことを認めてあげる。「あ、聞いててくれたんだ。見ててくれたんだ」と思うと、励みにもなりますから。

本田:その人は、本当にうれしいでしょうね。

玉置:辞めた方からも、しょっちゅうお手紙をいただきますけど、「教えてもらったことは、今でも覚えてます」と言ってくれる人がいます。私は他の部署の人も分け隔てしないので、みんなすごく仲がいいんです。みんなに、いいことはいいって褒めるんです。

※本稿は『92 総務課長の教え』(ダイヤモンド社)の刊行を記念しての特別対談です。