嫌われてしまうかもしれないと不安になるかもしれません。しかし、生活スタイルが変わってしまうことは誰にでもありますし、煩わしい人間関係からゆっくりとフェードアウトしていく能力も大切です。いきなりやるのは大変ですから、誰かの助けや協力を受けてぜひ実践して欲しいと思います。

 どんな人にとってもガス抜きは必要なことです。家出してしまいたい気持ちも理解できますが、ご家族などが心配してしまうので一旦信頼できる人の協力を仰いでひとりになって落ち着く時間を持つようにしましょう。

 また、これは素人見解ですので、本当に心が疲れていると感じている場合には専門医などのカウンセリングなどを受けてみてください。アナタの状態を把握した上で、適切なアドバイスなどをもらえるでしょう。

「誰と付き合うのか」ではなく
「誰と付き合わないのか」

「人間関係に悩んでいます」――私のもとには、家族、職場関係、友人、恋人など様々なお悩みが視聴者から寄せられます。私は人間関係の悩みを「人間の三大お悩み」のひとつと捉えており、人間が社会性動物であるがために生じるストレス要因なのだろうと認識しています。すごくわかりやすく言えば、他者と上手く交わろうとするからこそ生まれる悩みであるということです。

 私も最近までは人間関係についてはかなり悩むことが多く、時には体調にも影響を及ぼすことがありました。ただ、今は人間関係が強いストレスになることはありません。VTuberとして活動を開始し、現実世界を飛び越えてSNSなどで繋がる人も増えたのに、「ストレスがないなんて変わっているね」とよく言われます。

 配信で視聴者に人間関係の悩みがないと話したところ、

「そりゃ人を見下していたら無いよな」

「相手はかなえ先生との関係にストレスを感じているかも」

 などなどご指摘をいただき、急に不安になったことがあります(笑)。

 あくまでも私の場合になりますが、「誰と付き合うのか」ではなく「誰と付き合わないのか」を決めているため、すごく気分が楽になっているのかもしれません。ちなみに関わる人間の選別を行う際、「家族」「親友」「恋人」「仕事仲間」など私から見た相手との関係属性は全く考慮しないようにしています。

 関係属性を考慮するようになると、判断基準が個別化して複雑かつコストがかかるようになるからです。まず、大前提として「私のことを大切にしてくれる人を、私は大切にしよう」と基準を置き、その上で状況に応じて「家族」「親友」「恋人」「仕事仲間」などの関係属性ごとに分別するのです。