圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化がすごい」と話題の『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』著者・森武司氏は、2005年の創業以来、18年連続増収増益を達成し、年商146億円となった。ここまで会社を成長させてきた秘密は何か? 本書からより深い学びを得ようと、インタビュー企画を実施。今回は元SBIコリア・ホールディングス社長で、現在FIDIA取締役の高橋良巳さんにフォーカス。1回目は、「なぜ大手企業のベテランがベンチャー起業に転職したのか?」。転職したいが一歩を踏み出せない人、あるいはヘッドハントしたい人材がいる企業担当者は、本稿を通じて不安や迷いを一掃するヒントが見つかるかもしれない。

「元SBIコリア社長」がベンチャー企業に電撃転職したワケPhoto: Adobe Stock

80億円の会社が9000億円の会社の社長を
口説きにきた!

――高橋さんは野村証券の国際金融部門の出身で、ソフトバンク・ファイナンス・コリア社長、SBIコリア社長、SBIホールディングス取締役執行役員といったハイスペックなキャリアを持ちながら、ベンチャー企業のFIDIAに転職されました。なぜ華々しいキャリアを捨ててまで転職したのですか?

高橋良巳(以下、高橋):FIDIAメンバーとの初対面は、SBIコリアの社長をしていたときでした。ちょうどSBIグループからの退任を決めたタイミングだったんです。森社長のみならず、FIDIAの役員6人中5人が直接韓国まで会いにきたので、最初は投資の依頼かと思いました。ところが、話を聞くと、僕をヘッドハントしにきたというではありませんか。売上80億円の会社が、グループ売上9000億円規模の企業の経営幹部を口説きにきたわけです。たまげましたね。

ちなみに僕は引退するか、起業するかの選択中で転職する気はさらさらなかったのですが、彼らはかなり無謀な賭けをしてきた。5人分の渡航費とホテル代をかけ、本気でやってきた。

実は、「入社が決定するまで、転職(希望)者に会わない」という経営者は多い。
ましてや社長が直々に会いにくるのは極めて稀でしょう。
転職する・しないは別にして、この機会を真剣に受け止めねばと思いました。

「直接会いにいく」アナログなやり方

高橋:今振り返ってみると、小細工なしの直球勝負で話ができたのは良かったですね。
彼らの熱量と行動力を目の当たりにして、なんとか協力したいという気持ちになっていったのです。

――アナログなやり方が効いたのですね。

高橋:直接会って話を聞いていると、森社長がとてもクレバーな人だとわかりました。森社長も、僕の経歴だけでなく、「人となり」についてもすごく重視してくれた。

転職は経験やスキルに目がいきがちですが、企業カルチャーや理念、信条、人間力といった“中身”はとても大切です。むしろ、そこが相容れないと末永く関係を築くことができません。
お互いを見極めるためにも、社長あるいは役員と、転職希望者(ヘッドハントしたい人物)が直接会う。単純なようですが、この直球勝負は、とても有効だと思います。