阪大生の生活と性格

 阪大生の基本は「まじめ」である。「勤勉」「地味」「おとなしい」というのが、外から見た確固たる印象なのだが、阪大生たちはそう見られることを歓迎しない。その抵抗は「日本で3番目」のプライドの表出かもしれない。

 もっとも、近年は勉強を継続できる派と、つらすぎて単位取りを諦める派の二極化傾向がみられるそうだ。特に理系学部では、大学に来なくなる学生や、留年する学生がけっこういる。それだけ大学での勉強が大変なのだ。

 庶民派を自称する学生も多いが、実際のところはエリート意識が強い。大阪出身の学生は4人に1人で、兵庫、京都、奈良を加えた2府2県の出身者が全体の約半数を占める。キャンパス内では関西弁と地方弁が入り交じった“阪大弁”が飛び交い、「大阪出身者も2~3年経てばイントネーションがおかしくなる」。国公立大の中でも比較的浪人率が高く、現役と浪人の割合は文系ではおよそ3:1、理系では3:2となっている。

神戸大生の生活と性格

 名門大だがガツガツせず、余裕を感じさせるキラキラした学生が多い。「すごい高校で真ん中だった人か、普通の高校のトップクラスの人が多くて、後者はプライドが高い」(農学部生)とか。

 誰とでも無難に付き合うコミュニケーション力もあり、特に内輪になると会話でのリアクションは良好で、それなりにキャンパスライフを楽しんでいる。実家からの通学生がボリューム層だ。近県では岡山、大阪、奈良あたりからも通ってくる。地方出身者には九州、四国方面が多い。

 格安の学生寮も5つあり、自宅からの距離や収入などの条件を満たしていれば希望通り入居できるケースが大半とのこと。大学の近くに下宿をすると、1Kで家賃の相場は4万~6万円くらい。アルバイトは、家庭教師や塾講師は生協で紹介してもらえる。

 おしゃれの街・神戸だけに、ファッションにも気を使っている学生が多い。周辺の女子大の学生からは「神大生は地味」と言われるようだが、男女とも派手すぎず、清潔感がある。通学が山登りのため女子もスニーカー率が高い。