また、マッチングアプリは信頼性が高いとはいえ、マルチ商法や宗教の勧誘、デート商法などの問題も起きています。「簡単に稼げる」と副業や投資話を持ち掛けられる、健康食品や化粧品の購入をすすめてくるなど不審な点がある場合にはすぐに連絡を絶ち、運営会社や最寄りの相談機関に相談するようにしましょう。
既婚者向けマッチングアプリ!?
最近では、既婚者向けのマッチングアプリも登場しました。「既婚者が!?」と驚いてしまいますが、相手はAIです。
AIと恋するマッチングアプリ「LOVERSE(ラヴァース)」は、「相手がAIだから、既婚者でも老後になっても恋ができる」とうたっています。提供会社のサマンサによると、2023年6月にリリースしたWeb版では、40代以上の男性の既婚者を中心に利用されてきたとのこと。

今年6月にリリースされたアプリ版で新たな層に広がるかもしれませんが、相手が実在しないことを忘れずに利用してほしいものです。