楽しい試合の裏で
こんなにひどい職場があったとは……
いやー、パワハラ・ケチ・グダグダなオペレーションとさまざまな要素が重なり、これまでで一番ひどいスキマバイトでした。
この時点で野球の試合はまだ続いていたので、帰り際に別のお店でちょっと買い食いしながらモニターで試合を観戦。気分転換してから帰路につきました。この球場、はじめて行ったのですが、ボールパーク的な雰囲気がとてもよく、お客様もすごく楽しそうにされていて素敵です。
でも、その裏ではこんなにひどいことが行われているんだなと思うと、非常に残念な気分になりました。
なにはともあれ貴重な経験ができました。東京近郊ではかなり減ってきているパワハラ店長との濃密な4時間を堪能しました。
しかしこの地域、最低賃金が東京と比較すると2割ぐらい安いんですよね。「なんで僕は東京よりずっと安い時給でダルい思いしながら働いてるんだろう?」とか、いろいろ考えさせられてしまいました。
ちなみにこの翌日、同じ地域の飲食店でスキマバイトした際に一緒に働いた同僚たちにこのキッチンカー店主の振る舞いを話したところ、「今時そんなの、ありえなくない? 速攻でやめた方がいい!」とドン引きしていました。
同じ土地で働く方々もそんな反応だったので、きっとあの店主がかなり特殊な方だったんでしょう。なにはともあれ、学びが多かった今回のスキマバイト旅。これからもどんどんトライしていきたいと思います!