
ドナルド・トランプ米大統領は、自らを社会主義勢力に立ち向かう資本主義の擁護者と位置づけることを好む。よく標的にしているのは、ニューヨーク市長選の民主党候補ゾーラン・マムダニ氏だ。トランプ氏はマムダニ氏を「狂信的な共産主義者」と呼んでいる。
だがマムダニ氏本人は共産主義者ではなく、民主社会主義者を自認している。さらに重要なのは、トランプ氏の実践している「資本主義」とマムダニ氏のような人々が唱える「社会主義」の境界線がぼやけていることだ。
トランプ氏は9月30日、政府が運営する医薬品直販サイト「TrumpRx」の開設を発表した。米国民は同サイトを通じて 割引価格で医薬品を購入できるようになる 。これはマムダニ氏が提案する「公営食品スーパー」の構想と重なる部分がある。
トランプ氏とマムダニ氏に共通するのは、価格を引き上げる民間企業に対し、強制手段を講じることを好む傾向だ。マムダニ氏はニューヨーク市の集合住宅の家賃凍結を公約に掲げる。トランプ氏は米製薬大手 ファイザー との間で、医薬品への輸入関税を免除する代わりに薬価を値引きさせる取引を成立させたばかりだ。トランプ氏は自身が課す関税への対応で値上げする企業をたびたび糾弾し、脅しをかけている。
トランプ政権は、薬価政策は自由市場の原則と一致すると述べている。政府が価格を決めるのではなく、メディケイド(低所得者向け医療保険制度)に対する請求額を他の先進国で請求する額と同水準にする、いわゆる「最恵国待遇」だと主張する。