同じような商品・サービスを扱っているにもかかわらず、楽しそうにラクラクと稼ぐ人がいる一方で、思うように稼げず苦悶にあえぐ人もいる。
その違いは、年齢や経験、持って生まれた才能によって生まれているとは限らない。
稼げない人も、稼げる人と同じように努力はしているだろう。しかし、結果には大きな違いが出る。
その原因は、ほんの一語の違いにあったのだ。
その一語の違いをまとめたのが、この道25年「日本のトップマーケッター」神田昌典氏による、一番やさしい、すぐ使えるコピーライティングバイブル『【スーパーパワーアップ版】稼ぐ言葉の法則 ── 貧す人が稼ぐ人に変わる「売れる法則85」』だ。
本書では、たった一語の差で、貧す人が稼ぐ人に変わる「売れる法則85」が公開されている。
今回は本書より一部を抜粋・編集しながら、たった一語で天国と地獄に分断される「怖さ」と、一語変えるだけで大きく現実が変わる「面白さ」を見ていこう。

「カスタマーサポート」で満足する人、「カスタマーサクセス」までやらないと満足できない人。そのほんのわずかな意識が生み出す圧倒的な結果の差とは?Photo: Adobe Stock

【貧す人】と【稼ぐ人】の決定的な一語の違い

 今回紹介するのは、「カスタマーサクセスの法則」である。

【貧す人】“売るまで”努力しよう
【稼ぐ人】“売ってから”努力しよう

「カスタマーサポート」という言葉は、よく聞くだろう。

 だが、もはや“サポート”だけでは十分ではない。
 これからは「カスタマーサクセス」を徹底すべきだ。

 つまり、「お客様の成功を実現する」というレベルにまで、ビジネスは進化しなければならない。

「カスタマーサクセス」が重視されている理由

 実際、日本でも、「カスタマーサポート部」の代わりに、「カスタマーサクセス部」をつくる会社が増えている。

 いったいなぜ、「カスタマーサクセス」が重視されるようになったのか?

 それは、IT業界で「カスタマーサクセス」によって事業モデルの成否がはっきり分かれたからだ。

 少し前、アメリカのアプリ業界では、「フリーミアム」という売り方がさかんだった。
 無料でアプリを提供し、できるだけ多くのユーザーに商品を試してもらい、その後、有料プランに移行してもらう方法だ。

 ネットで無料配布できるものがある会社は、一斉に「フリーミアム」を実践。売上が立たなくても、大量のユーザーを確保し、短期間で上場を目指した。

顧客の成功が、私たちの成功です

 しかし、このフリーミアムにより事業が大きく育った会社には、ある共通点があった。

 それは、いたずらにユーザー数を確保することより、初期段階で少数のユーザーを徹底的に満足させ、彼らが望むことを成功させたという点だった。

 つまり成功したユーザーがコアにいなければ、どんなに無料ユーザーが増えても、売上は立たないことが判明したのだ。

 最近では、「カスタマーサクセスマネジャー」を置く会社も増えている。

 また、カスタマーサクセスマネジメントツールも、数多く見られるようになった。

 サポートからサクセスへの流れは完全に根づいている。

「顧客の成功が、私たちの成功です」
「満足だけでは満足できない。提供するのは、結果です」

【貧す人】が多い会社では、決して見られない光景だが、
【稼ぐ人】が多い会社では、こんな言葉が社内にあふれているのだ。

(本稿は『【スーパーパワーアップ版】稼ぐ言葉の法則 ── 貧す人が稼ぐ人に変わる「売れる法則85」』の一部を抜粋・編集したものです)