牧田善二

牧田善二

AGE牧田クリニック院長・医学博士糖尿病・合併症治療・アンチエイジング専門医

まきた・ぜんじ/1951年、北海道生まれ。北海道大学医学部卒業。地域医療に従事した後、ニューヨークのロックフェラー大学医生化学講座などで、糖尿病合併症の原因として注目されるAGEの研究を約5年間行う。血中AGEの測定法を世界で初めて開発し、『The New EnglandJournal of Medicine』『Science』『THE LANCET』などのトップジャーナルに論文を発表する。北海道大学医学部講師、久留米大学医学部教授を経て、2003年から糖尿病をはじめとする生活習慣病、肥満治療のための「AGE牧田クリニック」を東京・銀座で開業。延べ20万人以上の患者を診ている。著書に、シリーズ90万部超の『医者が教える食事術 最強の教科書』、10万部超の『糖質中毒 痩せられない本当の理由』ほか多数。著書累計は200万部を超える。

第10回
なぜ「食べる順序」を変えると、太りにくくなるのか?
牧田善二
太らないためには、何より糖質制限が大切。そのための最大のカギは血糖値のコントロールである。では、糖質をとりつつも、血糖値の急激な上昇を抑える食べ方はあるのだろうか?
なぜ「食べる順序」を変えると、太りにくくなるのか?
第9回
医学的にみても、太っている人は長生きできなかった
牧田善二
なぜ太ることは体によくないのか?「肥満が寿命に与える影響」の研究結果から、肥満と病気の因果関係が指摘されている。さらに、女性より男性の方が、寿命への影響を強く受けることもわかってきた。
医学的にみても、太っている人は長生きできなかった
第8回
やせるために走るのはムダ、カロリー制限も無用
牧田善二
やせるために走る、がんばってカロリー制限する。そうした努力はすべてムダである。いまだに「カロリー神話」が信じられているが、肥満とカロリーは無関係。そんな努力をしている人には、まず太るメカニズムの知識が必要だ。
やせるために走るのはムダ、カロリー制限も無用
第7回
今の医学で「体にいい」と言える5つの食べ物
牧田善二
昨日まで「いい」と言われていた食べ物が、突然「悪い」に変わる。かつて推奨されたトウモロコシ油やヒマワリ油は動脈硬化を進め、マーガリンも心疾患を増やすことがわかっている。では、私たちは何を信じればいいのか?
今の医学で「体にいい」と言える5つの食べ物
第6回
「和食=健康食」とは限らない
牧田善二
いかにも体に良さそうに宣伝されている「健康食」の中には、実は真逆の「体に悪い」食品も少なくない。今こそ自分を守るために医学的に正しい「食の知識」が必要だ。
「和食=健康食」とは限らない
第5回
36年間日本全国を調査してわかった「長寿の12ルール」
牧田善二
1935年から36年間にわたり、東北大学名誉教授・近藤正二医学博士は日本全国990の町村を歩いて回り生活様式を調査した。驚くべきことに、そのフィールドワークによる調査報告は、最新の医療データと合致することが多い。
36年間日本全国を調査してわかった「長寿の12ルール」
第4回
病気の根本原因をたどると、そこには必ず「○○」がある
牧田善二
ここ100年くらいで、私たちの食生活は大きく変化した。その結果として、さまざまな生活習慣病が生まれ私たちを苦しめている。私たちの体を蝕む元凶とは何か?
病気の根本原因をたどると、そこには必ず「○○」がある
第3回
「体に良さそうな食品」のメーカーが必死に隠す不都合な真実
牧田善二
お菓子やジャンクフードなど、明らかに体に悪そうな食品ではなく、いかにも「ヘルシー」に見える食品を食べ続けたら、心身に大きな不調をきたした……。オーストラリアでの壮大な人体実験を通して見えてきた、食品の不都合な真実とは?
「体に良さそうな食品」のメーカーが必死に隠す不都合な真実
第2回
「缶コーヒーは悪魔の飲み物」と医者が言う理由
牧田善二
知らず知らずに体の不調を生み出し、日々のイライラから肥満・老化・病気までを生み出すものの正体とは? 缶コーヒーをはじめ清涼飲料水は、私たちの体を蝕む悪魔の飲み物だった!
「缶コーヒーは悪魔の飲み物」と医者が言う理由
第1回
ダマされる前に知っておきたい!医者が教える医学的に正しい食事
牧田善二
ちまたの健康法はウソだらけ。俗説、自己流健康法と、医学博士からすれば怪しいと感じ説も少なくない。では、私たちは何を信じればいいのか?人体のメカニズムにそった、医者が教える医学的に正しい食べ方を紹介。
ダマされる前に知っておきたい!医者が教える医学的に正しい食事
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養