2021.3.31
住宅ローン審査、ITで事前に通過確率を推定──1年で利用者3万人増の「モゲチェック」が約12億円調達
ウェブ上で自分に最適な住宅ローンを簡単に探せる「モゲチェック」が好調だ。コロナ禍で家計の見直しを図るユーザーが増えた結果、住宅ローンの借り換えニーズが拡大。同サービスを通じた借り換えの申し込み数は2020年2月以降12カ月連続で前年同月…
ライター
大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。
2021.3.31
ウェブ上で自分に最適な住宅ローンを簡単に探せる「モゲチェック」が好調だ。コロナ禍で家計の見直しを図るユーザーが増えた結果、住宅ローンの借り換えニーズが拡大。同サービスを通じた借り換えの申し込み数は2020年2月以降12カ月連続で前年同月…
2021.3.31
2019年のサービス開始以来、「広告収益の最大化」機能を軸にさまざまなメディアのビジネスを後押ししてきたFLUX。中小規模の媒体を中心にスタートし、今では東洋経済新報社をはじめ大手のビジネス媒体やテレビ局、ブログプラットフォームなどさまざ…
2021.3.31
「経営が苦しくて本当にしんどいよ。どうすればいいかな、篠塚さん」──。新型コロナウイルスの影響で多くの旅館やホテルが苦しい状態に陥っていた2020年4月1日、篠塚孝哉氏の元には宿泊施設を営む経営者たちからそのような声がいくつも寄せられた…
2021.3.30
AWSを代表とするクラウドコンピューティングサービスの登場は、ソフトウェアの開発環境を劇的に変えた。必要なインフラをサービスとして安価に提供することで、わざわざ物理的なサーバーを用意せずとも、ほんの少しの資金と1台のPCがあればソフトウ…
2021.3.29
“難病”で苦しむ人を救うための方法として、最新の医療技術やバイオテクノロジーを活用したアプローチが注目を集めている。新薬の開発プロセスにAI技術を取り入れる「AI創薬」はその代表例と言えるだろう。難病であるほど新薬の開発難易度と開発コ…
2021.3.29
「金融サービス」は銀行や証券会社といった金融機関が運営するもの。その前提が大きく変わりつつある。Uberがドライバー向けの金融サービスを開発したり、LINEが決済や資産運用など金融サービスを続々とローンチしたり。“顧客との接点”を持つ事業…
2021.3.25
事業成長を目指すテクノロジー企業において、“優秀なエンジニア”は欠かすことのできない重要な存在だ。一方で「エンジニアの技術力を定量的に評価すること」は簡単ではない。採用する側にも候補者の技術力を見極めるスキルが求められるほか、選考…
2021.3.24
新卒採用の過程では、多くの学生がキャリアの方向性を考える手段として「OBOG訪問」を実施している。かつては同じ大学の先輩に話を聞きにいくことが一般的だったが、近年は複数の「OB訪問サービス」の登場により、大学の垣根を超えてOBOG訪問ができ…
2021.3.23
調剤薬局向けのSaaSを通じて業界のデジタル活用を進めるカケハシが事業を拡大している。2019年から2020年にかけて40億円を超える大型の資金調達を実施しながらサービスを改良し続け、個店からチェーン店まで導入店舗を拡大。現在は成約件数ベースで…
2021.3.22
上場株式や債券といった「伝統的資産」に対し、不動産やワイン、クラシックカー、アートなどは「オルタナティブ資産(代替資産)」と呼ばれ、新たな投資対象として期待されてきた。このオルタナティブ資産への投資が近年グローバルで加速している。…
2021.3.18
レシート買取アプリ「ONE」を始め、消費に関連する事業を複数展開するWED。約1カ月前には、提携先のサイトで買い物をするだけでお金がもらえるサービス「C」を公開したばかりの同社が、また新たなプロダクトをローンチした。「dim.(ディム)」と名…
2021.3.17
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、ビジネスシーンにおいても営業や会議、飲み会などさまざまな要素のリモート化が進んだ。そのような状況を受けて、新たなビジネスチャンスも生まれつつある。以前から慣習として根付いていた「手土産」もそう…
2021.3.16
現役の歯科医師でありながら、自身が2018年に創業したスタートアップ・NOVENINE(ノーブナイン)で代表取締役社長を務める竹山旭氏。「歯科医療を通じて予防医療をアップデートする」ことをミッションに掲げて以前からオンライン歯科相談サービスを…
2021.3.15
イトーヨーカ堂を始めフレスタやライフコーポレーションといったスーパーのDXをサポートしてきた10Xが、今度はドラッグストアのDXに向けた取り組みを始める。同社は東北6県にてドラッグストア「薬王堂」を322店舗展開する薬王堂と共同で、店舗の商…
2021.3.15
東京大学協創プラットフォーム開発(東大IPC)が起業を目指す東大関係者や東大関連のシードベンチャーを対象に実施しているインキュベーションプログラム、「東大IPC 1st Round」。今回で4回目を迎える同プログラムの新たな支援先5社が発表された。
2021.3.15
Webサービスやシステムを手掛けるテクノロジー事業者を中心とした成長企業向けに「法人カード」を提供するUPSIDERがサービスを拡大している。「限度額の低さが事業の成長の足かせになってしまっている」「決算漏れや不正利用などガバナンスの面で使…
2021.3.9
「これから不動産売買の領域においてもエージェントがますます大事になると考えているので、個人をエンパワメントすることで市場を活性化したい。良いエージェントを増やす仕組みと良いエージェントと出会える仕組みを通じて、カスタマーが最適な仲…
2021.3.9
「世の中の至る所にAIを入れていきたいんです。AIは人間の役に立つものだと考えていますから、そのAIがさまざまな領域で、たくさんの人の役に立つことで世界もより良くなるだろうと思っています」。そう話すのはAI inside創業者で代表取締役社長CEO…
2021.3.8
開発なしでネットスーパーのアプリを立ち上げられるサービス「Stailer(ステイラー)」。同サービスを開発する10Xが事業を拡大している。昨年5月のローンチ後、最初のパートナーとして大手スーパーのイトーヨーカ堂とタッグを組み同社のネットスー…
2021.3.8
建設業界は約60兆円規模とも言われるほどの巨大市場である一方、労働人口の高齢化や過酷な労働環境ゆえの人手不足など深刻な課題も多く抱えている。3K(キツイ、汚い、危険)な現場のため若い人材がなかなか定着せず、業界内の労働人口における60歳…
アクセスランキング
税務署に狙われると「8割超が追徴課税」、どんな人が狙われる?
「私…浪人したくないんです」女子の浪人率が男子よりも低い「残念で根深い理由」
職場にいる「本当にコミュ力のある人」と「おしゃべりなだけの人」の決定的な違い
【整体プロが指南】眠りが浅い人の「2つの特徴」とは?今夜から熟睡できる「2つの習慣」
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「40歳年収」が高い会社ランキング2024【東京都・500社完全版】年収1500万円超えが10社!
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
40歳年収が高い会社ランキング2024【トップ1000社完全版】年収1500万円超が13社!
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
東京ディズニー運営オリエンタルランド「6500億円投資で1.1兆円利益を出す」皮算用とは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン