田尻 望

株式会社カクシン 代表取締役社長CEO

たじり・のぞむ/京都府京都市生まれ。大阪大学基礎工学部情報科学科にて、情報工学、プログラミング言語、統計学を学ぶ。2008年卒業後、株式会社キーエンスにてコンサルティングエンジニアとして、技術支援、重要顧客を担当。大手システム会社の業務システム構築支援をはじめ、年30社に及ぶシステム制作サポートを手掛けた経験が、「最小の人の命の時間と資本で、最大の付加価値を生み出す」という経営哲学、世界初のイノベーションを生む商品企画、ニーズの裏のニーズまでを突き詰めるコンサルティングセールス、構造に特化した高収益化コンサルティングの基礎となっている。その後、企業向け研修会社の立ち上げに参画し、独立。年商10億円~2,000億円規模の経営戦略コンサルティングなどを行い、月1億、年10億円超の利益改善といった企業を次々と輩出。社会変化に適応した企業の中長期発展の仕組みを提供している。また、自身の人生経験を通じて、人が幸せに働き、生きる社会を追求し続けており、エネルギッシュでありながら親しみのある明るい人柄で、大手企業経営者からも慕われている。私生活では3人の子を持つ父親でもある。

#20
キーエンスを競合企業がマネできない4つの理由、構造化と再現性こそが高収益の要【動画】
田尻 望
キーエンスが実践する経営戦略の最も根幹にある思想とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』最終回は、競合企業がキーエンスほどの収益性を実現できない4つの理由を解説します。リーダーが直視すべき人間の本質的あり方とは?構造と再現性こそがもっとも重要な理由とは?成長を実現するための付加価値戦略の本質を学べます。
キーエンスを競合企業がマネできない4つの理由、構造化と再現性こそが高収益の要【動画】
#19
キーエンスが「世界初・業界初」商品を大量に作れる理由、企画は絶対“1案件1人”で担当せよ【動画】
田尻 望
売れる新商品が日本企業から生まれない構造的理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#19は、付加価値が生まれる本質的構造を解説します。企画は絶対に1案件1人で担当すべき理由とは?キーエンスが世界初・業界初の製品を無数に作り続ける理由とは?売れる新商品を実現するキーエンスの仕組みが学べます。
キーエンスが「世界初・業界初」商品を大量に作れる理由、企画は絶対“1案件1人”で担当せよ【動画】
#18
キーエンス流!法人顧客が飛びつく6つの「殺し文句」、営業利益率が伸び続ける究極の理由【動画】
田尻 望
法人顧客が思わず飛びつく6つの殺し文句とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#18は、法人営業で重要となる6つの価値について解説します。生産性やコストをどのように訴求すべきなのか?訴求価値におけるBtoBとBtoCの決定的な違いとは?キーエンスが営業利益率を伸ばし続ける本質的理由が学べます。
キーエンス流!法人顧客が飛びつく6つの「殺し文句」、営業利益率が伸び続ける究極の理由【動画】
#17
キーエンス流!高収益を実現する組織作りの極意、営業と企画が仲違いする「最悪組織」が生まれる理由とは?【動画】
田尻 望
営業と企画が仲違いする最悪組織が生まれてしまう理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#17は、キーエンスが実践する組織作りの秘訣を解説します。企画とマーケティングは少数精鋭にすべきなのはなぜか?営業がまとめたニーズカードから良い企画が生まれない理由とは?価値創出を組織全体で実現するための仕組みが学べます。
キーエンス流!高収益を実現する組織作りの極意、営業と企画が仲違いする「最悪組織」が生まれる理由とは?【動画】
#16
キーエンス流!「業界初の標準品」が圧倒的利益を生む、商品企画で儲ける3つの秘訣【動画】
田尻 望
キーエンスが「世界初・業界初」に徹底してこだわる理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#16は、付加価値を生む3つの秘訣を解説します。単なるマーケットインでは実は儲けられない理由とは?業界初の標準品がなぜ肝となるのか?価格競争に陥らないキーエンス流付加価値戦略の真髄が学べます。
キーエンス流!「業界初の標準品」が圧倒的利益を生む、商品企画で儲ける3つの秘訣【動画】
#15
キーエンス流「営業嫌い」の顧客攻略法、成功事例を“横展開”して競合よりも優位に立て【動画】
田尻 望
キーエンスの営業が、顧客よりも業界に精通できる理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#15は、「営業嫌い」の顧客攻略法を解説します。顧客は実は業界に「詳しくなれない」構造的理由とは?また営業先で顧客が最も喜ぶ情報とは?顧客の心を掴むキーエンス流営業術が学べます。
キーエンス流「営業嫌い」の顧客攻略法、成功事例を“横展開”して競合よりも優位に立て【動画】
#14
キーエンスが顧客の欲しい商品を「作らない」理由、日本製品は利益を削る“ムダ”ばかり【動画】
田尻 望
キーエンスが顧客の「欲しい」商品を作らない理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#14は、高収益の源泉となる「付加価値」の本質的な考え方を解説します。日本企業が誤解する付加価値とムダの決定的な違いとは?業界一ではなく業界初こそが重要な理由とは?キーエンスが実践する付加価値戦略のエッセンスを学べます。
キーエンスが顧客の欲しい商品を「作らない」理由、日本製品は利益を削る“ムダ”ばかり【動画】
#13
キーエンス流!超高収益を実現する7つのポイントを徹底解説、「付加価値×差別化」を実践せよ【動画】
田尻 望
付加価値こそが高収益を実現する本質である理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#13は、キーエンスの根幹をなす「付加価値戦略」について解説します。キーエンスの商品を「高額なのに買ってしまう」理由とは?驚異的な利益率を実現する上で必須の7つのポイントを学べます。
キーエンス流!超高収益を実現する7つのポイントを徹底解説、「付加価値×差別化」を実践せよ【動画】
平均年収2000万円・営業利益率50%超!キーエンスの付加価値の神髄を元社員が解剖
田尻 望
仕事の生産性を高め、売上や利益を効率良く高めていくために必要な「付加価値」は、いったいどうやってつくりだすのか。営業利益率50%超え、平均社員給与2000万円超えのキーエンスの元コンサルティングエンジニアが明かす、高収益な会社に変貌させる「最強スキル」とは――。本稿は『付加価値のつくりかた』(田尻望、かんき出版)を一部抜粋・編集したものです。
平均年収2000万円・営業利益率50%超!キーエンスの付加価値の神髄を元社員が解剖
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養