その2:スマホの「メモ機能」がNG――脳がずっと休まらない

 また一時期、スーパーにでかける際、買い物リストをスマホの「メモ」機能に書き留めていたこともある。そうすれば、いつでも買うべきモノを書き足せるし、メモを忘れてスーパーにでかけることもない。スマホなら肌身離さずもち歩いているからだ。

「スマホ依存」の3大NGで人生がダメになる話題の書『SINGLE TASK 一点集中術』では、スマホ依存から脱する方法の他、さまざまな生産性を高めるノウハウが紹介されている

 ところが、やはりここにも落とし穴があった。スーパーでカートを押しながら歩いている最中にも、クライアントからの電話やメールに気づいたり、インスタグラムを見たりするようになったのだ。おまけに、小さな画面に目をこらし、うつむきながら歩くようになってしまった。

 もちろん、コンピュータには心から感謝している。コンピュータのおかげで、ワープロ時代より格段に編集作業が楽になった。だがその一方で、インターネットが「もっと見たい」という欲求をひっきりなしにかきたててくる。

 以前、「ニューヨーカー」誌にこんな風刺漫画が掲載されていたことがある。ひとりの男がパソコンを眺めている。ポップアップ画面には「インターネットはあなたの能力を低下させることを望んでいます。どうしますか?」と書いてある。クリックするオプションは1つしかない――「つねに許可する」