新着
業界
製造業 銀行・証券・金融
保険 建設・不動産
コンサル・士業 商社
運輸・物流 IT・通信
AI・テクノロジー エネルギー
医療・製薬 食品・農業
小売・外食 サービス・エンタメ
メディア・広告 スタートアップ・新規事業
教育 財閥・学閥
予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント
ビジネス課題 ビジネススキル
営業・マーケティング マネー・投資
相続・節税 年金
キャリア・働き方 受験・子育て
教養
特集 書籍
ログイン会員登録

「イメチェンしたのに
なんかダサい」を解消!
垢抜けヘア最大のポイントとは?

『あなたは髪を切らなくても変われる』著者・小西恭平インタビュー
ダイヤモンド社書籍編集局
社会だから、この本。
2020年9月5日 3:55
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら

【著者からのメッセージ】
 はじめまして。東京で美容師をやっている小西恭平と申します。

 美容室に行って髪を切ることだけが、すべてじゃない。自宅にいながら自分で「かわいい」を作る方法はたくさんある。

――この事実をみなさんに伝えたくて、僕は『あなたは髪を切らなくても変われる』という本を作ろうと思いました。

 僕のところに来てくださるお客様は、みなさんいろんな悩みをもっていらっしゃいます。何もしなくても充分かわいいと思う人でも、あれこれと自分の欠点を挙げて、もっとかわいくなろうと一生懸命です。その「かわいくなりたい」気持ちを応援するのが、僕の仕事です。

 今みなさんが抱えているコンプレックスは、小さなテクニックでカバーができ、ときに、さらにかわいく見せる要素にもなります。

 僕は、世の中にかわいくなりたくない人なんていないと思っています。

 今の自分からちょっとだけ変わりたいと思っている人も、今の自分の髪型になんだかしっくりきていないという人も、伸ばしかけの人も、美容室に行くのが面倒だなあと思っている人も、あなたが変わりたいと思ってこの本を手にとってくれたのなら、今が絶好のチャンス。これから僕がお話ししていく方法を試せば、きっとあなたは変わることができます。髪を切らなくたって、今よりももっとかわいいあなたになれると断言させてください。

 髪を切らなくても変われる、そしてその方法はたくさんあります。

 前髪の分け方、ヘアアイロンの使い方、ブローの方法など……。この本では、髪を切らずにかわいく変わるためのさまざまなテクニックをお伝えしていきます。基本情報からあまり知られていない髪の知識までたくさん紹介していくので、何か髪で困ることがあったら、この本を開いてみてください。

 さあ、まずはひとつのテクニックだけでも構いません。この本でお伝えする方法を実践してみてください。わずかな変化が、大きな印象の違いを生みます。何かひとつだけでも吸収すれば、あなたのかわいさレベルは確実に上がります。

 そして、違った自分へと変わり、新たな気持ちで毎日を輝かせてください。かわいくなりたいと思ったその素直な気持ちをぜひ大事にしてください。

 あなたがかわいくなりたいと願うその気持ちを、僕はずっと応援しています。

ご購入はこちらから!→[Amazon.co.jp][紀伊國屋書店BookWeb][楽天ブックス]

<目次>

「イメチェンしたのになんかダサい」を解消!垢抜けヘア最大のポイントとは?
「イメチェンしたのになんかダサい」を解消!垢抜けヘア最大のポイントとは?
「イメチェンしたのになんかダサい」を解消!垢抜けヘア最大のポイントとは?
「イメチェンしたのになんかダサい」を解消!垢抜けヘア最大のポイントとは?
「イメチェンしたのになんかダサい」を解消!垢抜けヘア最大のポイントとは?
「イメチェンしたのになんかダサい」を解消!垢抜けヘア最大のポイントとは?
あなたは髪を切らなくても変われる
あなたは髪を切らなくても変われる
小西恭平 著
<内容紹介>

髪を切らなくても新しい自分になれる! 自宅でサロン級の満足度のセルフテクニック公開 美容室に行かなくても、髪を切らなくても、髪の印象をガラッと変える方法があると言ったら、どうしますか? 切らないほうがかわいくなると言われたらとうでしょう。 InstagramとTikTokのフォロワー数27万人超えの美容師・小西恭平は、初の単行本『あなたは髪を切らなくても変われる』のなかで、美容師でありながら「髪を切らなくても新しい自分になれる」と断言しています。

amazonで購入する 紀伊國屋書店で購入する 書店で購入する
4 5 6
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
関連記事
石原さとみはなぜ垢抜けたのか?カリスマ美容師が教える「似合う髪型」の見つけ方
石原さとみはなぜ垢抜けたのか?カリスマ美容師が教える「似合う髪型」の見つけ方
ダイヤモンド社書籍編集局
マスクやZOOM会議で映える「前髪」戦略!髪を切らなくてもイメチェンできる
マスクやZOOM会議で映える「前髪」戦略!髪を切らなくてもイメチェンできる
ダイヤモンド社書籍編集局
美容室に行けなくても大丈夫!スタイリングだけで新しい自分になるという選択
美容室に行けなくても大丈夫!スタイリングだけで新しい自分になるという選択
小西恭平
ビジネスウーマン向け!仕事ができそうに見える前髪とは?
ビジネスウーマン向け!仕事ができそうに見える前髪とは?
小西恭平
書籍オンライン 記事ランキング
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?
大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる!
【同志社? 立命館?】関関同立の雰囲気はどう違う? 各学生に聞いた「校風徹底比較!」【2025年最新版】
新版 気のきいた短いメールが書ける本
【メールの返信】感じのいい人が「承知しました」以外に使う上品な一言とは?
ありがとうの神様――神様が味方をする習慣
【神様が味方する人の生き方】「13本顔」に変われば、多くの友人が支えてくれる
リーダーの仮面
40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは?
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「どうして『日東駒専は低学歴』みたいな雰囲気があるのでしょうか。さすがにいきすぎだと思います」。学歴の基準は一体誰が決めているのか
リーダーの仮面
「人がついてこない上司」ほど大事だと思い込んでいる、たった2文字のことは?
大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる!
【早稲田? 慶應?】早慶上理の学生に直接聞いた「本音で一言!」。大学の雰囲気はどう違う?【2025年最新版】
優れたリーダーはアドバイスしない
「なぜ、死んだらいけないのですか?」という問いに、本当に賢い人はどう答えるのか?
パリジェンヌはダイエットがお嫌い
【そりゃ太らないわけだ】甘いものに頼らない“フランス流おやつ術”
パリジェンヌはダイエットがお嫌い
【そりゃ太らないわけだ】甘いものに頼らない“フランス流おやつ術”
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「MARCHに落ちて日東駒専に通っています。足りないものは何だったのでしょうか」。偏差値60の壁にある決定的な差
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「どうして『日東駒専は低学歴』みたいな雰囲気があるのでしょうか。さすがにいきすぎだと思います」。学歴の基準は一体誰が決めているのか
優れたリーダーはアドバイスしない
「なぜ、死んだらいけないのですか?」という問いに、本当に賢い人はどう答えるのか?
人生の経営戦略
【心理学が証明】「人生の修羅場」で本当に強い人に共通する特徴・ベスト1〈再配信〉
心に折れない刀を持て
ジャングリア沖縄がオープンしたとき、森岡CEOが考えたこと
パリジェンヌはダイエットがお嫌い
【そりゃ太らないわけだ】甘いものに頼らない“フランス流おやつ術”
AIを使って考えるための全技術
【神プロンプト】ChatGPTで「新規事業案」をまとめる“頭のいい聞き方”・ベスト1
大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる!
【早稲田? 慶應?】早慶上理の学生に直接聞いた「本音で一言!」。大学の雰囲気はどう違う?【2025年最新版】
大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる!
【近畿大? 甲南大?】関関同立に続く産近甲龍の学生に直接聞いた「本音で一言!」。大学の雰囲気はどう違う?【2025年最新版】
書籍オンライン
書籍 週間ランキング
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
たーちゃん 著
5年で1億貯める株式投資
kenmo(湘南投資勉強会)著
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
びーやま 著/高田ふーみん その他
いのちをまもる図鑑
池上 彰 監修/今泉忠明 監修/国崎信江 監修/西 竜一 監修/滝乃みわこ 著
嫌われる勇気
岸見一郎 著/古賀史健 著
頭のいい人が話す前に考えていること
安達裕哉 著
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
ビル・パーキンス 著/児島 修 訳
大人も知らない みのまわりの謎大全
ネルノダイスキ 著
心に折れない刀を持て
森岡 毅 著
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
野村裕之 著
(POSデータ調べ、7/27~8/2)
愛読者クラブ
特集
25年 給料ランキング
公務員の危機
エネルギー動乱
自動車 “最強産業”の死闘
あなたにおすすめ
トレンドウォッチ
なぜ日本企業のリーダーシップチームは形骸化するのか 【売上187%UP】秘訣は「電話受注」「見積作成」をやめたこと! 【Amazon成功事例】知名度ゼロから指名検索率を1.7倍にした秘訣 聞けばすぐなのに…6割が【声がけにストレス】2社の改革を公開! 【警告!】安全なはずの「VPN」がウイルスの入口になっていた!
一覧を見る
最新記事
続・続朝ドライフ
百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】
ニュースな本
問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは?
「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決
「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった
「やりたいこと」はなくてもいい。
闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント
ぶっちゃけ相続【増補改訂版】
【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由
最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧 広告企画一覧
X Facebook RSS
このサイトについて ダイヤモンド・プレミアムについて ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド サイト利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー・著作権 よくある質問 広告掲載 お問い合わせ 法人導入について
Diamond Online(English) 週刊ダイヤモンド DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 書籍オンライン ザイ・オンライン ザイFX! ダイヤモンド不動産研究所 DIAMOND Quarterly The Salon HRオンライン クリプトインサイト ダイヤモンド教育ラボ
ダイヤモンド社TOP 会社概要 採用情報 お知らせ
© DIAMOND, INC.
新着記事 特集 書籍 週刊ダイヤモンド ランキング 動画
ジャンル
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養
社会 健康 福祉・介護 ライフスタイル
国際 政治 マーケットラボ
ウォール・ストリート・ ジャーナル 主要企業一覧
法人プランの導入 法人プラン限定コンテンツ