
コロナ・パンデミックで急停止
グローバル化は再始動するのか
新型コロナウイルスの引き起こしたパンデミックのため各国間の国境は、13世紀のペスト大流行時のように、厳重に管理され、グローバリゼーションは強制的に停止されている。
事態が終息した後、グローバリゼーションは再始動あるいは強化されるのか。それとも、西欧諸国や日本は、「国民国家」を基礎にした経済戦略に回帰せざるを得なくなるのか――。
コロナ禍で負の側面があらわになり、論壇ではグローバリゼーション推進の支えになってきた新古典派が沈黙するなかで、レギュラシオン学派の経済学者やコミュニタリアンの政治哲学者らの勢いが強まる。
だが元のままのグローバリゼーションが復活するとは考えにくいものの、“脱グローバリゼーション”の行方は見えていない。