伊賀 私も数年やってみて、コンサルタントとしては超一流にはなれないなって思いました。でも、だからといって自分の人生終わりとは思いません。それは向いてないとわかったのだから、別のところで頑張ればいい。

為末 あなたという人間がダメではなくて、この分野に関してはつき抜けにくいというだけ。

伊賀 そうなんです。そう考えられない人って、一回負けるとメンタルに立ち上がれなくなってしまう。ビジネス分野における転職も、アスリートの競技の転向も、それを「逃げ」としてしまう空気が、今の日本にはありますよね。

  若いうちに自分はここでは勝てないと知り、じゃあ勝てそうなところはどこかと、前向き、かつ戦略的に考える訓練が少ないからだと思います。

為末 それではこれからの時代、生き残るのは難しそうですね。

伊賀 グローバルなビジネスの世界では競争はより厳しくなり、「頑張れば絶対勝てる安全な場所」なんて、もうありません。企業もビジネスパーソンもこれからは、「自分が勝てる場所」を探して勝負する必要があると思います。

連載第3回、最終回は「自分が勝てる場所」の見つけ方です。
(1月11日更新予定)


ベストセラー書籍のご案内

採用基準
地頭より論理的思考力より大切なもの

マッキンゼーの採用マネジャーを12年務めた著者が語る、
これからの日本に必要な人材とは?

『採用基準』伊賀泰代著
拡大画像表示

「世界一の頭脳集団」などと言われるマッキンゼーが求める人材は、いわゆる地頭力や頭抜けた論理的思考力の持ち主ではない。今の日本が必要としている人材とまったく同じである。延べ数千人の学生と面接してきた著者が、本当に優秀な人材の条件を説くとともに、日本社会に今こそ必要な人材像を明らかにする。

ご購入はこちらから!
[アマゾン][紀伊國屋書店BookWeb][楽天ブックス]

 


走りながら考える
人生のハードルを越える64の方法

Twitterのフォロワー数は13万6000人超え(2013/1/4現在)、「走る論客」為末大が語る、厳しい時代を生き抜くための自己鍛錬の方法や考え方とは。

『走りながら考える』為末大著
拡大画像表示

25年の選手生活を振り返りながら、自分は何を考え、何を思い、何と戦いながら、仕事、人生、そして自身の前に立ちはだかる高いハードルをいかにして乗り越えたか、赤裸々に語る―。為末大、初めてのビジネスパーソン向け自己啓発書。ビジネスパーソンに限らず、受験、部活、就活等で悩みを抱えていたり、失敗や挫折経験をした人、人間関係に疲れている人にも、救いとなり、次の一歩を踏み出すきっかけとなるヒントが見つかる一冊。

ご購入はこちらから!
[アマゾン][紀伊國屋書店BookWeb][楽天ブックス]