日産セレナ、発電専用1.4Lユニット初搭載!新しい走りを追求【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 予測・分析CAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2023年9月11日 13:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら ルキシオンはプロパイロット2.0をはじめ先進装備を満載した最上級グレード。上級車からの乗り換えを想定。スタイリングはすっきりとした印象 インパネは日産車共通のクリーンな造形。液晶メーターとセンターディスプレイが連続したデジタルコクピット。ルキシオンは12.3インチ日産コネクトナビゲーション+ヘッドアップディスプレイ標準。ドアからインパネにかけてのトリムも専用仕様。ワイドな視界と上質さが魅力 キャビンは3195×1545×1400mmのルーミー空間。ルキシオンはレザー感覚の合成皮革シートを採用 2列目は左右にアームレストを備えたキャプテン形状(乗車定員7名)。ロングスライド&リクライニング機構により自由なリラックス空間を演出できる 左右跳ね上げ格納式の3列目は前後スライド機構付き。足元は広く大人もリラックスできる。乗り心地は快適。新型は最新のクルマ酔い低減技術を導入。突き上げによる頭部の急激な動きや不規則な揺れを抑制。ロングツーリングでも疲れない ルキシオンは全13種のカラーを設定。写真はターコイズブルー 次のページ まるでBEVのような洗練と力強さを実感 1 2 3 4 [{:code=>"10135435", :name=>"日産自動車"}] この記事に関連する企業 日産自動車 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 「爪」と「顔」を見れば一発でわかる…肝硬変、腎臓病、肺がん、貧血になりやすい人の「見た目」の特徴とは?【写真あり】 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 関連記事 日産・新型「セレナ」、激しい雨での試乗で感じた走りの良さと高級化の課題 桃田健史 トヨタ新型ノア、ヴォクシーと「主力モデル交代」も納得の走り・室内の完成度【試乗記】 CAR and DRIVER ホンダ新型「ステップワゴン」車内も視界も広くて運転快適!走りも大幅進化【試乗記】 CAR and DRIVER ベンツにBMW…レジャーで使い倒せる「個性派ミニバン」6選!内装・積載量も解説 MEN’S EX ONLINE 特集 あなたにおすすめ