また、ティアフォーは政府が策定したグリーン成長戦略の一環として、2050年カーボンニュートラル目標に向けて総額2兆円の基金をNEDOに造成した「グリーンイノベーション基金事業(以下、GI基金)」に採択されたことも発表した。同社が採択されたのは、自動運転ソフトウェアに関する研究開発項目だ。

具体的には、市場に流通するオープンな技術コンポーネントを組み合わせることで、さまざまな環境に対してレベル4水準の自動運転機能を実現する基盤ソフトウェア構想「Microautonomy~集合的にスケーラブルな自動運転システムの創出」というもの。走れば走るほど賢くなることで運行設計領域(ODD)を安全にスケーリングできるという。

GI基金の事業規模は2022年度から2030年度までの9年間で254億円を予定しており、ティアフォーは今後GI基金も活用し、総額400億円規模の自動運転ソフトウェア技術の開発プロジェクトも立ち上げる予定とのこと。最終的には、Microautonomyの基盤ソフトウェア上で構築されるレベル4水準の自動運転機能に対し、現行技術比で100倍以上の電力効率を達成することを目標としている。

その他のスタートアップニュース

AnyMind Group、総額約50億円の資金調達を実施

顧客体験価値(CX)最大化を実現するチャットコマースプラットフォーム「AnyChat」などを展開するAnyMind Groupは7月19日、既存投資家の三菱UFJキャピタルに加え、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ、JPインベストメント、日本グロースキャピタル、プロトベンチャーズなどの新規投資家を主な引受先とした約40億円の第三者割当増資のほか、みずほ銀行から10億円の当座貸越枠を確保したことで総額約50億円を調達したことを発表した。

Buzzreach、総額6.6億円の資金調達を実施

治験実施医療機関向けに開発された治験業務管理システム「Study Works」を展開するBuzzreachは7月21日、グロービス・キャピタル・パートナーズをリード投資家として、既存のモバイル・インターネットキャピタル、ANOBAKAを引受先とした第三者割当増資によって、シリーズAラウンドで総額6.6億円の資金調達を実施したことを発表した。

Bulls、総額1億円の資金調達を実施

セラピスト向けレンタルサロンプラットフォーム「minoriba」を展開するBullsは、リード投資家のKUSABIに加え、ドーガン・ベータを引受先とした第三者割当増資により、総額1億円の資金調達をシードラウンドにて実施したことを発表した。