◆整うプログラム4
ストレス可視化1分日記

整うPOINT
1日を振り返ることで気づきが生まれ、悪い流れを止められる
点数をつけることで気持ちのバロメーターがわかる
文字を書く行為には心を落ちつかせる効果がある
寝る前の習慣にすることで、体が入眠モードに入る

 日々生きていれば、悲しみや怒り、感情を揺さぶられるようなつらいこともあります。そういったストレスの要因となるネガティブな感情を引きずらないよう、その日の終わりに日記をつけるという行為は非常に効果的。不安が軽減し、心にも余裕が生まれます。

整うプログラム5
タッピング睡眠

整うPOINT
軽い刺激が、副交感神経を活性化
全身の緊張が緩み、リラックスできる
血流が促進される
入眠前の儀式は快眠へのスイッチになる

 睡眠は寝入りが非常に重要です。頭や顔にある副交感神経のツボを、指先を使ってトントントンと一定のリズムで行うタッピングは全身の緊張を緩め、リラックスする効果があります。強くたたきすぎると交感神経が高まるので注意です。