小さな会社や個人商店、個人事業主の方が、「今すぐ売上や利益をあげたい!」と思ったときには、どうしたらいいのか?『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』、『「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法』(以上、ダイヤモンド社刊)の著者で、販促コンサルタントの岡本達彦氏は、だれでも手軽に低予算で実施でき、販促効果の高い販促手法を同書の中で紹介している。本連載では、顧客開拓や売上・利益の減少に悩む経営者や個人事業主の方に向けて、『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』で紹介している考え方をベースに、著者の岡本氏が効果の見込める販促策について、書き下ろしでわかりやすく解説していく。

「現場に伝わらない」のは、
伝え方の問題かもしれない
「良いチラシやLPができたのに、現場の反応がいまいち…」
そんな経験、ありませんか?
実は、社内に伝わらないと感じるとき、その原因は「伝える内容」ではなく、「伝え方」にあることが多いのです。
特に、数字や概念ばかりでは、人の心は動きません。そこで役に立つのが、お客様の生の声です。
お客様の言葉は、社内に届く共通言語
たとえば、あなたが「このチラシ、伝わると思いますか?」と問いかけるよりも、
「実際のお客様が、こう言ってくれました」と伝えるほうが、スタッフや社員は、圧倒的に納得しやすくなります。
なぜなら、お客様の言葉には具体性と説得力があり、誰の立場でも「これは無視できない」と感じさせる力があるからです。
つまり、アンケートの答えは、社内の温度差を埋める共通言語になり得ます。
お客様目線が自然に
社内に浸透する仕組みとは?
以下のような工夫で、「お客様の声」を社内に浸透させることができます。
・「A4」1枚アンケートの一部をスタッフルームに掲示する
・定例ミーティングで「今月の心に残ったお客様の言葉」を共有する
・新人研修にアンケート分析の時間を組み込む
・チラシ・SNS・店頭POP作成時にアンケートを必ず参照するルールを設ける
こうした工夫を通じて、徐々に「自分たちの仕事が誰の、どんな喜びにつながっているのか」を、実感として持てるようになります。
社員のモチベーションを上げる
「ありがとう」の力
お客様の声には、売上のヒントだけでなく、現場で働く人たちのモチベーションを高める力もあります。
「〇〇さんの対応が素晴らしかったです」
「〇〇さんの一言に救われました」
そんな感謝の言葉が届けば、スタッフは自然とやる気になり、「また頑張ろう」と思えるはずです。
つまり、アンケートは売上だけでなく、社風も変えるツールなのです。
「共有される情報」から「共有したくなる情報」へ
売上会議や報告書で伝える「数字」だけでは、記憶に残りません。
でも、お客様のリアルな一言は、何度も語られ、チームのストーリーとして共有されていきます。
それはやがて、広告やサービス改善だけでなく、企業文化そのものを変えていく力になっていくのです。
株式会社アカウント・プラニング代表取締役
販促コンサルタント
広告制作会社時代に100億円を超える販促展開を見て培った成功体験をベースに、難しいマーケティングや心理学を勉強しなくてもアンケートから売れる広告を作る広告作成手法を日本で初めて体系化する。業界を問わず、お金をかけないで簡単にでき、即効性もあることから、全国の公的機関、経済団体、フランチャイズ本部からセミナー依頼が急増し、社内に仕組みとして取り入れたいという会社からのコンサルティング依頼は後を絶たない。
著書にアマゾン上陸15年「売れたビジネス書50冊」にランクインし、販促書籍のベストセラーとなった『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる! 』、『あらゆる販促を成功させる「A4」1枚アンケート実践バイブル―お客様の声から売れる広告・儲かる仕組みが確実に作れる!』、『「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法』(ダイヤモンド社)などがある。