『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』は、販促コンサルタントの岡本達彦氏がオリジナルに開発した再現性のある販促手法を一冊にまとめた書籍。Amazon上陸15周年企画「売れたビジネス書50冊」にもランクイン。その手法は、A4サイズ1枚のアンケートでお客様に「5つの質問」をして、そこに書かれた答えをそのまま広告文に使うというシンプルなもので、「お客様目線」で売れる広告が作れると話題に。基本的なやり方さえわかれば、チラシ、DM、ホームページ以外にも、店頭POP、ブログ、SNS、メルマガ、看板広告など、あらゆる販促ツールに効応用できる。だれでも手軽に、小予算で実行できて、かつ再現性の高い販促手法で、新入社員でも売上アップが可能。教育研修にも最適。「お客さんが来ない…」「もっと売上や利益を増やしたい」「商品やサービスをもっと知ってほしい」等、打開策を講じなければと悩む経営者や個人事業主は多い。本連載では、そんな悩める方々に向けて、同書の考え方をベースに、販促効果の見込めるヒントや方法をわかりやすく解説する。
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法
「社内に伝わらない…」を変える方法。「A4」アンケートがチームの共通言語になる

リピーターの声が、未来の売上につながる。長く選ばれるお店・会社に変わるきっかけとは?

「いつも行き当たりばったり…」からの脱出。年間の販促計画にお客様の声を活かす方法

「このやり方はウチには無理」ではもったいない。どんな業種でもヒントになる聞き方の基本

値下げせずに選ばれるために。価格以外の納得を言葉で伝える工夫

感想だけでは売れる理由は見えてこない。広告に活かすなら、5つの流れを押さえる

「アンケートなんて無理」と思った方へ。忙しくても実践できる、小さく始める工夫

「広告」ではなく「信頼」をつくる設計。伝える内容が変われば、読み手の反応も変わる

見た目ではなく流れが大切。ホームページやチラシで伝える順番の工夫

「センスがなくても伝わる広告」のつくり方。感覚よりも実際の声を活かす方法

広告がうまくいかないとき、最初に見直すべきこと。そのヒントはお客様との対話にある

「ウチには強みがない」と感じる人へ。本当に選ばれている理由は、お客様が教えてくれる

なぜ今、「お客様の声」が見直されているのか? 多様化する時代には「選ばれる理由」が重要
