3位はJR西日本と名鉄
両社の不満投稿の中身は

 3位は西日本旅客鉄道(JR西日本)と名古屋鉄道で、投稿数は8件。

 JR西日本の主な投稿は下記の通り。

「深夜まで業務があったり、朝の始発列車に合わせるため、睡眠時間は3~5時間ほどと短く、健康面に影響がある」
「お客様同士のトラブル対応や誹謗中傷、クレームを受けることも多く、精神的につらい。社員を誹謗中傷から守るような対策や体制が必要」
「年功序列の風土が強く、自分たちがやりたいことを意見しても、なかなか通ることはない」
「女性比率が低く、女性用の施設(お手洗いや宿泊施設)の改善が必要」
「福知山脱線事故を起こしているにもかかわらず、その後もニュースになるような事故や事件を起こしており、安全に対する取り組みも形だけで脱線事故の件が風化しかけているように感じる」

 名古屋鉄道の主な投稿は下記の通り。

「年収が低い」
「運輸職は時間外労働ありきの給与しかもらえない」
「給与が少ないので時間外労働せざるを得ない」
「とにかく体力勝負。女性はよほど鉄道が好きじゃないと続けられない」
「ミスしたら責任を取るのが上司だと思っていたが、この会社は違う」

 ランキング完全版では、5位以下を含む計11社の順位と主な不満投稿を掲載している。

 どんな企業がランクインし、どんな不満投稿があるのか、ぜひチェックしてみてほしい。

>>従業員の不満投稿が多い「ブラック企業」ランキング2025上半期【航空・鉄道ワースト9】を読む