農業開国論 山下一仁 自給率39%という危機的状況にある日本の「農」と「食」。農水省元幹部で、WTO交渉の最前線にもあった気鋭の論者が、農業政策のあり方について大胆提言する。 第21回 ユッケ集団食中毒事件の責任は誰にあるのか 山下一仁 第20回 食料危機は「想定外」か――震災後の物流途絶が示した日本の弱点と農政改革の待ったなし 山下一仁 第19回 米韓FTA決着が日本に迫る発想の転換TPPは農業の破壊神にあらず、救世主民主党・戸別所得補償の設計ミスを正す好機だ 山下一仁 第18回 兼業農家栄えて国滅ぶ民主党“戸別所得補償”の大罪 山下一仁 第17回 主要穀物の完全自給まで公約!鳩山民主党“農政改革”の幻想と矛盾 山下一仁 第16回 農政を食管法時代の昔へと戻しかねない「トレーサビリティ法」という天下の悪法 山下一仁 第15回 民主党の政権奪取後に訪れる「農業開国」のラストチャンス 山下一仁 第14回 平成の農政改革と呼ぶには程遠い農地法改正は「昭和の懐メロ」だ 山下一仁 第13回 民主党案にそっくりな「減反選択制」は農協を守り農業をダメにする 山下一仁 第12回 農協トライアングルがついに崩壊?減反見直しの旗を立てた石破農水相の賭け 山下一仁 第11回 1兆円を超えた農林中金の含み損!未曾有の金融危機は「農協瓦解」を促すか 山下一仁 第10回 自動車特需終焉で苦しむ地方を救う農山漁村サービス産業化の勧め 山下一仁 第9回 自民党と同じ減反路線に民主党が変節小沢代表の「関税ゼロ」宣言はなぜ消えた 山下一仁 第8回 ギョーザ、ミルクの次はインゲン!中国汚染食品流入が食料安保再構築を迫る 山下一仁 第7回 日本の食料自給率低下が招いた中国製メラミン汚染食品の教訓 山下一仁 第6回 事故米の不正転売を許した農水省“検査・販売体制”の落とし穴 山下一仁 第5回 「農協」と「減反」に“NO”と言える政治がいまこそ必要 山下一仁 第4回 減反も重要品目入りも不要!日本はコメの過保護と決別せよ 山下一仁 第3回 WTO農業交渉決裂で日本が救われた真の理由 山下一仁 第2回 洞爺湖サミットの共同声明は穀物高に苦しむアフリカを救えるか? 山下一仁 次のページ