
2019.5.12
USJの秘密のラウンジ「三井住友カード ラウンジ」と「JCBラウンジ」の予約方法を解説! 人気アトラクションに優先搭乗できて、ゆっくりと休憩もできる!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にある秘密のラウンジ「三井住友カード ラウンジ」と「JCBラウンジ」を使えば、「JAWS(ジョーズ)」や「ザ・フライング・ダイナソー」といった人気アトラクションに優先搭乗できる! さらにUSJが混雑して…
2019.5.12
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にある秘密のラウンジ「三井住友カード ラウンジ」と「JCBラウンジ」を使えば、「JAWS(ジョーズ)」や「ザ・フライング・ダイナソー」といった人気アトラクションに優先搭乗できる! さらにUSJが混雑して…
2019.5.11
高級レストランを2名以上で利用すると1名分のコース料理代金が無料になる、お得なレストラン特典を比較!「招待日和」「エグゼクティブダイニング」「グルメ・ベネフィット」「グルメクーポン」など、クレジットカードに付帯するレストラン特典の中…
2019.5.8
ネット上でクレジットカードの不正利用の被害に遭った筆者が、事件の一部始終を公開! 不正利用の被害額はクレジットカード会社から補償されたが、警察から「被害届は出せない」と言われてしまった。となると、被害者はいったい誰になるのか。クレ…
2019.5.6
インターネット上でクレジットカードを不正利用されたので、犯人を逮捕するために警察に行ってきた! なんとか犯人を特定できないかと「プロバイダ責任制限法」を調べたり、交番や警察署に行って被害届を出せないか調査! はたして、筆者のクレジ…
2019.5.4
クレジットカードを不正利用されたことに気づいたときの対処法をわかりやすく解説! クレジットカード会社への連絡方法や、悪用された店への確認方法など、クレジットカードを不正に利用された筆者の体験談をもとに、問い合わせのプロセスを紹介。…
2019.5.3
2019年11月からファミリーマートが「楽天ポイントカード」と「dポイントカード」にも対応! 200円(税込)につき1ポイントを獲得でき、「1ポイント=1円」として利用することも可能に!「楽天ポイントカード」が付帯するクレジットカード「楽天カ…
2019.5.1
2019年7月から、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどで電子マネー「nanaco」を利用したときに貯まるnanacoポイントが半減! ただし、2019年9月から「セブンマイルプログラム」がリニューアルされて、実質的にnanacoポイントが貯まるようになる…
2019.4.29
ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル国際空港)にある、JALの「サクララウンジ」をレポート!「サクララウンジ」を利用できるのは、JALのファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラス、エコノミークラス(Flex Y…
2019.4.24
海外旅行で使うスーツケースを「アールワイレンタル」で実際にレンタルしてみた!「三菱UFJニコス」のクレジットカードを保有していれば、割引特典が使えてお得! さらに、実際に「アールワイレンタル」から届いたスーツケースのほか、スーツケー…
2019.4.21
松井証券のクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」の利用で貯まる「松井証券ポイント(松井証券カードポイント)」のお得な使い方を伝授! 株安のときは「投資信託の積立」にポイントを使って、株高のときは「Amazonギフト券に交換する」など…
2019.4.20
アメリカン・エキスプレスの「センチュリオン・ラウンジ(THE CENTURION LOUNGE)」の内部をレポート!「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」や「アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード」の保有者しか利用できない、超豪華な…
2019.4.17
海外旅行に行ったら、JCBや三井住友カードなどのクレジットカード会社が運営している「トラベルデスク」をフル活用しよう! サンフランシスコにある「JCBプラザ ラウンジ」を実際に使ってみた筆者が、トラベルデスクで利用できるサービスを詳しく…
2019.4.14
「JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード」の「入会・利用特典」が2019年4月からリニューアル! 2019年3月末までは、電車の利用や暮らしにゆとりをプラスする9つの特典から1つ選ぶことができたが、2019年4月以降は、5000 JRE POINTの付与に変更され…
2019.4.13
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にあるアトラクション「JAWS(ジョーズ)」の中に、「三井住友カード プラチナ(旧・三井住友プラチナカード)」の保有者だけが使えるラウンジが新たにオープン! ラウンジを利用する方法や、ラウンジ招待…
2019.4.10
海外旅行でクレジットカードを使うなら、VisaブランドよりもMastercardブランドのほうが両替レートがお得というのは本当か? VisaとMastercardの2018年の両替レートをすべて調べて、どちらがお得なのか徹底的に検証! 海外旅行でクレジットカード…
2019.4.7
羽田空港国際線ターミナルにある空港ラウンジ「TIAT LOUNGE(ティアット ラウンジ)」を利用できるクレジットカードやサービス内容を紹介!「TIAT LOUNGE」は「ラグジュアリーカード」や「エムアイカード」など、限られたクレジットカードでしか利…
2019.4.6
羽田空港国際線ターミナルにある空港ラウンジ「SKY LOUNGE」の営業時間や利用できるクレジットカードなどを解説! JCBやダイナース、アメリカン・エキスプレスのクレジットカードを保有すれば、ソフトドリンクや無線LANが無料の「SKY LOUNGE」を利…
2019.4.3
ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル空港)の「IASS ハワイラウンジ」を利用できるクレジットカードを紹介!「IASS ハワイラウンジ」は、「プライオリティ・パス」や「ラウンジ・キー」がなくても、ゴールドカード以上のクレジットカードで…
2019.3.31
ハワイへ行くなら、国際ブランドがJCBのクレジットカードを持っていこう!ワイキキ・トロリーのピンクラインが無料になるほか、「JCBプラザ」や「JCBプラザ ラウンジ」も利用できる! さらに、「JCBハワイガイド」に載っている対象店舗でJCBクレジ…
2019.3.30
2019年5月1日から「ミライノ カード」や「ミライノ カードGOLD」などの通常還元率が0.5%⇒1.0%にアップ!「ミライノ カード」は、利用額1000円につき5ミライノ ポイントを獲得でき「1000ミライノ ポイント=1000円」としてカード利用代金から減算…
アクセスランキング
経営の神様がカチンときたインテリ社員のナメ腐った言葉→「容赦ない反論」が痛快すぎてスカッとする!
「学歴の一軍は早慶まで」。学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】
【精神科医が教える】無意識に他人を息苦しくする人の共通点
「もう普通車には戻れない…」思わずうなる「コスパ最強のJRグリーン車」5選【写真多数】
なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】
認知症になりにくい高齢者が日常的にやっている、たった一つの習慣【41万人のデータを解析】
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈再配信〉
なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】
コンプラから解放された松本人志の復讐!?「ダウンタウンチャンネル(仮)」がオワコン化したテレビにトドメを刺すワケ
元JAXAの宇宙飛行士・野口聡一氏がハローワークで直面した「再就職の現実」とは?
認知症になりにくい高齢者が日常的にやっている、たった一つの習慣【41万人のデータを解析】
「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈再配信〉
「健康のつもりで飲んでたのに…」糖尿病リスクを高める「意外な飲み物」とは?【11万人のデータを解析】
「何が面白いの…」世界71カ国で1位のNetflix話題作に日本人がピンとこないワケ
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈再配信〉
感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?
「指示待ち部下」を生む上司と「自走する部下」をつくる上司の明確な違い〈注目記事〉
「上司とオンラインでモンハンしたい!」→Z世代の新入社員は会社を何だと思っているのか?
なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは