清川永里子

声楽家、音楽評論家、メンタル心理カウンセラー、ジェラシー研究家

きよかわ・えりこ/声楽家、音楽評論家、メンタル心理カウンセラー、ジェラシー研究家。

明るい妬み研究所所長。

四谷雙葉学園小中高・武蔵野音楽大学(声楽科)・東海大学大学院(音楽学課程)卒業。

現在、自らの経験と知識を生かし、声に関してのセミナーやボイストレーニングを手がけている。

エンタメ特化型情報メディア「SPICE」にて、音楽、クラシック、舞台について執筆。フランス革命についての連載「〈フランス革命ものエンタメ作品〉を楽しむための人物ガイド」をはじめ、クラシック音楽の演奏会や、様々な舞台についての記事を書いている。朝日新聞デジタルでの連載「ベルサイユの音楽会」でフランス革命前後の音楽事情についても3年に渡り執筆。演奏会の企画発案と総合プロデュース、音楽劇の脚本も手がけ、クラシック音楽や「声」の分野を中心に 活動は多岐にわたる。

一方、20年前からジェラシーの研究も始め、ジェラシーに関する記事を執筆。

各地でトークショーなどもリアル開催。

ABC ラジオ「ドッキリ! ハッキリ! 三代澤康司です」シャナナTV「縁たびゅー」/文化放送「日曜は頑張らない」/渋谷クロスFM/横浜 FM/鎌倉 FM/らしさラジオ(リクルート)/リライズニュース日本経済新聞/読売新聞 /静岡新聞 /中国新聞 ダイヤモンドオンライン/eプラス「スパイス」/朝日新聞デジタル/コールセンタージャ パン/集英社オンラインにもメディア出演・執筆。

著書に『迷ったら声で決める! 』(さくら舎)『うまくいく人は声がいい』(スタンダーズ)『うまくいく人のジェラスフリーな生き方』(三笠書房)2025年2月25日発売がある。

【「妬み」チャート診断】海の生き物に例えると、あなたはどのタイプ?ジェラシーをポジティブ感情に変えるには

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員