今福啓之
「信じられないと思うけど事実」新NISA民に投信のプロがこっそり教える“積立最強ファンド”
新NISA開始や投資需要の高まりから若い世代でも投資信託を始める方が増えている。しかし、初心者がファンドを見極めるのは難しい。そこで数々の投資会社を渡り歩き、自らも20年来の投資家である今福啓之氏が「これあんまり言わないけど事実」と語る優秀なファンドの選び方を解説する。※本稿は、今福啓之『投資信託業界歴30年の父親が娘とその夫に伝える資産形成の本音の話』(星海社)の一部を抜粋・編集したものです。

「オルカン」「S&P500」一辺倒にモヤモヤ感、投信のプロが明かすインデックス投資の死角
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)は通称「オルカン」として知られ、純資産残高もトップクラスの人気ファンドだ。とりあえず「オルカン」か「S&P500」に投資しておけばいいという昨今の風潮に対し、国内の大手証券や投資運用会社などを渡り歩いた今福啓之氏は疑問を呈する。失敗する前に知っておきたい、オール・カントリーへの疑問点とインデックス投資の「チューニング」方法とは?※本稿は、今福啓之『投資信託業界歴30年の父親が娘とその夫に伝える資産形成の本音の話』(星海社)の一部を抜粋・編集したものです。

度重なる暴落にくじけなかった投信のプロが、資産を倍増できた「たった1つの心得」
2024年から始まった「新NISA」をきっかけに投資を始める若い世代が増えている。さまざまな投資への入り口がある中、大手証券や投資運用会社などを渡り歩いた今福啓之氏は「どうせやるなら投信でやるべき」だという。月5万円のスタートで、いきなり暴落を経験しながらも、20年以上も投資信託を続ける筆者が伝えたい投信の話とは?※本稿は、今福啓之『投資信託業界歴30年の父親が娘とその夫に伝える資産形成の本音の話』(星海社)の一部を抜粋・編集したものです。
