NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」など、テレビで話題沸騰の「伝説の家政婦」志麻さん。
あの志麻さんが、初めて書きおろした料理エッセイ・レシピ本、『厨房から台所へ――志麻さんの思い出レシピ31』が発売たちまち重版となり、話題沸騰中だという。
レシピの背景にある波乱万丈のエピソードとともに、調理のコツも凝縮。ふだん家で食べたことのない「フランスのママン直伝のキッシュ」「梨リングフライ」「龍馬チョコレート」は絶品。さらに、「母の手づくり餃子」「おばあちゃんのお煮しめ」「けんちょう(山口の郷土料理)」のなつかしの味から、「ゆで鶏のシュープレームソース」「豚肉のソテーシャルキュティエールソース」「子羊のナヴァラン」「ローストチキン」などのフランス家庭料理、「フォンダンショコラ」「カトリーヌ先生のそば粉のクレープ」などのデザート、1歳の息子お気に入りの「鶏手羽元のポトフ」まで、実に多彩なレシピがあるという。
「3時間で15品」など、これまでのイメージとはまったく違う志麻さんが、あなたの前に突如、出現するかもしれない。
今回、担当編集者が本書の撮影をした名カメラマン・三木麻奈さんを直撃。今回から3回にわたりレポートをお届けする。
志麻さんとの初めてのお仕事で何を感じたか。その実像に担当編集Tが迫った突撃対談レポート【パート2】をお届けしよう(撮影・三木麻奈、取材/文・寺田庸二)。

「映画を一本、見終わったかのよう」

「映画を一本、見終わったかのよう」……伝説の家政婦・志麻さんの原稿を初めて読んだ時の第一印象

編集:前回、カメラマンの三木さんに伝説の家政婦・志麻さんとお会いした時の第一印象をお聞きしました。
 ところで三木さん、志麻さんの『厨房から台所へ』の原稿を初めて読まれた時、どんな第一印象でしたか?

三木:まるで「映画を一本、見終わったかのよう」な印象でした! 志麻さんが現在のポジションに到達されるまでの日々はあまりにもドラマチックだし、そのすべてを赤裸々に、でもとても実直に語っているところが素敵でした。
 隠すものは何もない。恥じる必要もない。
 一見、ネガティブにとらえられそうな出来事も、心のままにさらっと語っているから重くなくて面白い。これはまさに、「シンデレラストーリー」ですよ。

編集:シンデレラストーリー。

三木:志麻さんって、NHKの朝ドラの主人公のようじゃないですか? まっすぐで、ピュアな女性が、さまざまな苦労を乗り越えながら人生を切り開いていく。
 この本では、志麻さん自身がその過程を振り返りながら「思い出レシピ」のエピソードを語っています。
 私たちがテレビで見る志麻さんからは想像できないような苦労も、気負わず語り、たどりついた家政婦という職業が、また興味を掻き立てられる。
 しかも家政婦として異例のスポットライトを浴びたのちも、ご自分のペースも生活スタイルも変わらず、まったく嫌味のない人柄が、朝ドラの主人公のように無性に応援したくなるんじゃないでしょうか。