米国の諸制度・機関に対する信頼が薄れてきていることは今の時代の特徴となっているが、一つの柱である米軍への信頼は持ちこたえてきた。しかし現在では、その信頼さえも損なわれつつあり、そこから発せられるメッセージを軍幹部が理解するかどうかが問題だ。  レーガン研究所は、国防に関する米国民の意識調査を毎年発表しており、今年の調査で、米軍に「大きな信頼」を寄せていると回答したのはわずか48%だった。この調査結果の詳細を明らかにするのはウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が初めて。この割合は2018年の70%から減少しており、昨年の45%とは誤差の範囲内にある。