武田薬品ら大手と組むIPOバイオ企業に驚きの大株主、杏林製薬創業家の「狙いと影響力」Photo:PIXTA
*本記事は医薬経済ONLINEからの転載です。

 赤字が当たり前で事業を開始するバイオベンチャーにとって、エンジェル投資家はまさに天使のような存在だろう。6月28日に東京証券取引所のグロース市場で新規株式公開(IPO)したノイルイミューン・バイオテックは、とあるエンジェル投資家によって支援されたバイオベンチャーだ。

 ノイルイミューンと言えば、次世代型のCAR―T細胞療法を研究開発する。これまで同療法は血液がんで一部の患者に完全寛解をもたらす劇的な治療効果が得られているが、固形がんでは効きにくく、いまだ承認された製品はない。そこで、ノイルイミューンは独自に開発した技術によって固形がんでの実用化をめざしているのだ。

 また、製薬企業との提携実績でも一目置かれてきた。武田薬品に2つの開発品を導出し、中外製薬や第一三共と技術に関して契約を締結。いずれもがん領域に注力する大手の製薬企業で、外部評価の高さも伺える。今や自社で臨床試験を走らせている開発品もあり、さらなる成長期に移行する時期に差し掛かってきた。

 そんなノイルイミューンだが、IPO前に公開した新規上場申請のための有価証券報告書がバイオベンチャー業界で話題を呼んだ。というのも、大株主に杏林製薬の創業家一族である荻原弘子氏(66歳)の名前があったため。株式保有割合をみると、弘子氏が持つ資産管理会社の「鶴亀」が23.27%で筆頭株主となり、親族らと経営する「アプリコット」が2.84%、弘子氏個人で2.36%を保有する状況がつづられていた。

 製薬業界が長い人であれば、もしかしたら弘子氏の名前を聞いたことがあるかもしれない。過去に杏林製薬で“お家騒動”を起こしたり、詐欺事件に巻き込まれたり、ちょっとしたトラブルメーカーとして本誌を含め誌面を賑わせてきた。ノイルイミューンには同社の15年の創業時からエンジェル投資していたようで、肩入れぶりに「もしかしたら杏林超えを狙っているのでは」という噂も出始めている──。