「記者ヤバイ」批判浴びたジャニーズ会見「キャンドル・ジュン方式」なら改善する?Photo:Tomohiro Ohsumi/gettyimages

今後も語り継がれることになりそうな、大荒れとなったジャニーズ事務所の会見。ジャニーズ事務所への追及とは別に、記者会見のあり方を世に問うことになったのは間違いなさそうだ。(フリーライター 武藤弘樹)

「記者ってヤバい」
問題視された記者の品格

 ジャニーズ事務所が2度目の記者会見を行った10月2日当日、ネットでは「怒号が飛び交い荒れ模様となった」「暴走する一部記者をなだめる井ノ原氏に拍手喝采」といったニュースが報じられていた。しかし、その翌日から「1社1問とはなんぞや」「拍手が起こったことに違和感」などさまざまな観点からの意見が噴出し始め、識者の意見を「なるほど、なるほど」と読みながら成り行きを見守っていた。そして、10月4日に指名を避けるべき記者について書かれた「NGリスト」なるものの存在が報じられた。

 ジャニーズ事務所は「NGリスト」への関与を否定し、会見運営を務めたコンサルティング会社が作成を認めたが、贖罪(しょくざい)と再出発に向けて動き出すべきこのタイミングで、きなくささしかない「NGリスト」の登場には多くの人が首をかしげた。

 一方、「NGリストは会見を円滑に進めるために必要だったのでは」との見方もある。会見では一部の記者が進行を無視してしゃべりまくるといった混迷を極める一幕もあり、そうした意見が出てくることにはうなずける。

 しかし、特筆に値することは、「NGリスト」なる不誠実が具現化したような存在を許容してまで「制御する準備をしなければならない記者がいる」という意見が、会見主催側からでなく市井の第三者から出てきたことだ。そこまで心配・警戒されるほど、「記者ってヤバい」と思われているということだからである。

 かくして会見する側も取材する側も、お粗末さが露呈する会見となった。鋭い洞察や内部事情に詳しい人による、新鮮味と説得力ある意見は他記事に譲るとして、当記事では会見の問題点をおさらいし、では、より良い会見を行うにはどうすればいいかを考えていきたい。