年始からの米国テック企業の株価暴落を契機に、「スタートアップの冬の時代」という言葉もおどった2022年。米国の動きはそのまま日本市場のテック銘柄の低迷にもつながった。またロシアのウクライナ侵攻をはじめとした地政学リスクなども含めて、激動の1年だったといっても過言ではない。2023年、日本のスタートアップエコシステムはどう変化するのか。

DIAMOND SIGNAL編集部では、ベンチャーキャピタリストやエンジェル投資家向けにアンケートを実施。2022年のふり返り、そして2023年の展望や注目スタートアップなどについて聞いた。今回はWiLパートナーの難波俊充氏の回答を紹介する。なおその他の投資家の回答については連載「STARTUP TREND 2023」に掲載している。

WiLパートナー 難波俊充氏

2022年のスタートアップシーン・投資環境について教えてください。

ウクライナ危機に端を発した上場株式市場の冷え込みにつられて、IPO前およびレイターステージの企業は大幅な株価調整を余儀なくされました。それは20社以上のダウンラウンドIPOという数に如実にあらわれていたと思います。投資先各社も多くがバーンレートを引き下げてランウェイの確保を行い、デット調達をはじめとした資金確保に奔走しました。

一方で、リスクマネーは引き続き健在です。昨年のような株価とはならず、ユニコーン企業は誕生しなかったものの、LegalOn Technologies(旧:Legal Force)、ティアフォー、アンドパッドなど複数社が100億円超えの資金調達を実現し、スタートアップ市場の力強さを示してくれました。突出したスタートアップへの資金流入は来年以降も変わらないと確信しています。

投資家にとって、株式市場の混乱は見通しを難しくさせるものです。そのような環境であるからこそ、スタートアップに変わらず期待をすること、そして投資家自らも強い仮説思考で挑むこと。平常心を保ちながら基本に立ち返ることの重要性を改めて感じる機会となりました。