ボルボ「EX-90」と従来モデルの決定的な違い【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 ライフスタイルCAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2025年2月10日 17:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら 最高出力300kWのツインモーターと 同380kWのパフォーマンスを設定。WLTPコンビ航続距離は570~614kmと十分 EX90の室内はEX30と同様のシンプルなイメージ。ドライバー正面に小型液晶メーターを配置、主要コントロール系は正面の大型ディスプレイに集約した。物理スイッチは非常に少ない。各部の造形と作り込みは、北欧生まれらしくセンスよく入念。大きなグラスエリアのメリットで全方位の視界に優れる 室内は多人数乗車が可能な3列シート構成。室内スペースはXC90を凌ぐ。しなやかなエアサスは 快適な乗り心地に貢献。圧倒的な静粛性も印象的 フロントにも容量46~49Lの荷室を用意 次のページ EX90は新たなボルボ像を提案した意欲作 1 2 3 4 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 「爪」と「顔」を見れば一発でわかる…肝硬変、腎臓病、肺がん、貧血になりやすい人の「見た目」の特徴とは?【写真あり】 なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 関連記事 フォルクスワーゲンのSUV型EVが「514万円」でもしっかり売れる納得の理由 MEN’S EX ONLINE メルセデス・ベンツのEV「EQS SUV」試乗記、スムーズな走りが魅力だが“注意点”も… MEN’S EX ONLINE 三菱・アウトランダーPHEV、完成度大幅アップで「なるほど!」の連続【試乗記】 CAR and DRIVER アウディBEV「Q4 e-tron」試乗記、“運転が楽しい”加速と安定性の魅力 MEN’S EX ONLINE 特集 あなたにおすすめ