霜降(そうこう)
新暦で10月23日~11月6日頃
「霜降」は、地域によっては霜が降り始める頃です。時雨(しぐれ)が降るようになったり、もみじや蔦(つた)が色づくののこの頃です。愛媛県宇和島の宇和津彦神社の秋祭りでは、5~6mの巨大な赤い牛鬼が街を練り歩きます。
くよくよと悩みがちな時期ですが、同じ事をぐるぐる考え続けても解決にはいたりません。さらに欠点や反省点が見つかってしまい、より深く思い悩んでしまいます。そんな時は大きな声を出し、歌ったりすることが効果的です。鼻歌でもよいのです。明るい鼻歌を歌いながら、どうなったら楽しいだろう、どんな時に幸せか? と自らに問いかけてみるのです。ポジティブに思考すれば、自然に幸運が引き寄せられてくるのです。
風邪をひきやすい時期に入るので、そのための予防が必要です。手首足首の冷えが風邪につながるのです。ねぎや生姜、わさび、唐辛子など発散を促す薬味や、ビタミンCなどの免疫力をアップする食材を摂りましょう。
じゃがいもは、健胃作用があるので、虚弱を改善します。体の真ん中から丈夫にしていくのです。毎日食べてもよい食材です。
(つづく)