新着
業界
製造業 銀行・証券・金融
保険 建設・不動産
コンサル・士業 商社
運輸・物流 IT・通信
AI・テクノロジー エネルギー
医療・製薬 食品・農業
小売・外食 サービス・エンタメ
メディア・広告 スタートアップ・新規事業
教育 財閥・学閥
予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント
ビジネス課題 ビジネススキル
営業・マーケティング マネー・投資
相続・節税 年金
キャリア・働き方 受験・子育て
教養
特集 書籍
ログイン会員登録

ダイヤモンド・オンラインplus

個人や中小企業の依頼者を重視。債権回収を経営再建へとつなげる
企業を顧客とする弁護士の多くは、銀座や虎ノ門に事務所を構える。しかし木村昌則弁護士は、2014年の独立に際して、あえて新宿を選んだ。「開業するならターミナル駅の近くと決めていました。個人の依頼者の方でも気軽に来れるような、垣根の低い事務所を開きたかったんです」(木村弁護士)。売りは「若さとフットワークの軽さ」。最近は、中小企業の債権回収や個人間の金銭トラブルを多く手がけている。
2016年3月31日 13:00
個人や中小企業の依頼者を重視。債権回収を経営再建へとつなげる
若手起業家・経営者のパートナーとして企業の発展に貢献
「一件一件の依頼を大事にすれば、信頼が増していく」しみず法律事務所の清水卓弁護士が駆け出しの頃に先輩弁護士からかけられた言葉だ。以来、清水弁護士はその言葉をモットーとし、着実に実績を積み上げてきた。業務の大きな柱は、若い起業家への法務サポート。依頼者は、通信やIT、不動産、派遣会社、学習塾など多岐にわたる。
2016年3月31日 13:00
若手起業家・経営者のパートナーとして企業の発展に貢献
特許に強い弁護士が企業の知的財産の保護・活用の力に
苦労して取得した特許が、競合企業に侵害される。商標登録した屋号やロゴが同業他社に真似されていると気づく。あるいは、「貴社製品は当社の特許を侵害している」という「警告状」が突然届き、商品の販売中止や回収、損害賠償まで求められる。AK法律事務所が扱う案件の大半は、こうした企業の知的財産を巡る問題だ。特許をはじめ、実用新案、社名や製品名等の商標やデザイン、著作権など、手がける分野は多岐にわたる。依頼者も、メーカーを中心にIT、飲食、サービス業など幅広い。
2016年3月31日 13:00
特許に強い弁護士が企業の知的財産の保護・活用の力に
“法律の総合病院”が提供するワンストップの法務サービス
晴海パートナーズ法律事務所は司法修習同期の5人の弁護士によって2015年1月に設立された。創設メンバーの一人、正込大輔弁護士は次のように語る。「企業法務関連、住宅・建築関連、事業再生関連、倒産、交通事故関連、建物明渡の訴訟など、5人のメンバーはそれぞれ得意分野をもっています。設立前に話していたのは、得意分野をもつ弁護士が集まることで、専門性と同時に多様性を前面に打ち出すこと。専門医院的な弁護士事務所は多くありますが、我々は総合病院のような存在でありたいと思っています」
2016年3月31日 13:00
“法律の総合病院”が提供するワンストップの法務サービス
交通事故の被害者救済に特化し、正当な補償を勝ち取る
今年1月20日に東京高裁で、交通事故の被害者にとって画期的な判決が出た。下半身麻痺で車椅子に乗っていた男性が、交差点で車と接触。腕のしびれなどの後遺障害を負った。だが運転者と損害保険会社は、「障害のある人が交通事故で『同一部位』をケガした場合、保険金支払いを控除する」とした自動車損害賠償保障法施行令を楯に、賠償金の支払いを拒否。男性が提訴していた。
2016年3月31日 13:00
交通事故の被害者救済に特化し、正当な補償を勝ち取る
“争”ではなく“和”で相続・不動産問題を解決するエキスパート
遺産として相続する資産の半分以上は、土地や家屋などの不動産が占めるといわれる。根強い土地神話に加え、課税評価額を抑えられるなどのメリットが大きい反面、不動産は分割しにくいという弱点を持つ遺産でもある。現金や証券なら簡単に分けられるが、不動産には「誰が住んでいるか」や「生前、介護などで献身的に尽くしたのは誰か」などの心情が複雑に絡み、すぐに現金化して遺産分割することが容易には進まないケースも多い。そうした不動産がらみの複雑な相続問題を、争わずに一つひとつていねいにオーダーメイドで解決しているのが、東京セントラル法律事務所の船島伸広代表弁護士だ。依頼者の話にひたすら耳を傾け、法律、税務、不動産の経験による総合力で最適解を探し出す。
2016年3月31日 13:00
“争”ではなく“和”で相続・不動産問題を解決するエキスパート
遺産分割をはじめ相続全般をフォロー。IT、交通事故にも強み
相続等で生じる「遺産分割事件」(審判+調停)の数(新受件数)が増え続けている。1996年には1万件強だったものが、2012年には1万5000件を突破している(最高裁判所「司法統計年報(家事事件編)平成24年度」より)。そんな中、遺産分割をはじめとする相続案件に強みを発揮するのが東京・神田に拠を構える森川法律事務所だ。
2016年3月31日 13:00
遺産分割をはじめ相続全般をフォロー。IT、交通事故にも強み
遺言書、任意後見契約、家族間での民事信託で将来の相続に備える
銀座・歌舞伎座の真向かい、東銀座駅に直結するビルに事務所を構える森大輔法律事務所。企業のリーガルサービスを中心に税務訴訟まで取り扱う森大輔弁護士が「オーナー経営者の相続問題に、力を入れていこう」と決意したのは、ある事件がきっかけだった。
2016年3月31日 13:00
遺言書、任意後見契約、家族間での民事信託で将来の相続に備える
専門性と誠実さで企業と経営者の再挑戦を導く
日比谷公園を挟んで東京地裁の目と鼻の先、銀座にオフィスを構える中島成総合法律事務所は、企業法務全般、中でも「民事再生」案件に卓越した実績を誇る。同事務所が手がけた、ある伝統工芸品メーカーA社の再生を追ってみる。
2016年3月31日 13:00
専門性と誠実さで企業と経営者の再挑戦を導く
コンサル的な方法で依頼者の意向と利益に適った相続を実現
「今、相続を巡る争いが増えているのは、親が子どもより多くの資産を持っている時代だからです。親は持ち家、子どもは借家の場合が多い。相続は、世相と人生を反映します」こう語るのは、青山東京法律事務所の植田統弁護士だ。相続は誰もが避けて通れない法律問題だが、実際に直面してみるまで、その大変さに気づかない。
2016年3月31日 13:00
コンサル的な方法で依頼者の意向と利益に適った相続を実現
第3回
マンダムとダイヤモンド・オンラインが40代はざま男のエイジングケアを考えてみた
マンダムとダイヤモンド・オンラインは、40代からの男磨きを応援する『スマートエイジング』企画を開始する。そこで、共に40代である、同社の第一マーケティング部・内山健司部長とダイヤモンド・オンライン編集部・副部長田村淳一が40代男性のリアルな悩みを語り合いつつ、前向きに過ごす方法を考える。
2016年3月31日 13:00
マンダムとダイヤモンド・オンラインが40代はざま男のエイジングケアを考えてみた
セルフ販売を主とした化粧品なのに、顧客が自発的に他者へ推奨する、「熱狂×共創戦略」とは?
コーセーは言わずと知れた国内化粧品大手で、その中核ブランドの1つとなっているのが「ESPRIQUE(エスプリーク)」だ。女性からの支持率も高いブランドだが、担当者たちは課題に直面していることを痛感し、密かに未だかつてないプロジェクトを進めてきた。
2016年3月10日 0:00
セルフ販売を主とした化粧品なのに、顧客が自発的に他者へ推奨する、「熱狂×共創戦略」とは?
40代男性を若々しく変えるヘアスタイリングのコツとは?
2016年3月31日 13:00
40代男性を若々しく変えるヘアスタイリングのコツとは?
第2回
おじさんっぽく見えてしまう40代男性の残念な髪型の共通点
髪はいくつになってもその人の印象を大きく左右する重要なポイントだ。しかし40代になって、髪が薄くなったことでスタイリングを諦めてしまっていたり、昔のままのスタイリングで残念な髪型になっている人が少なくない。
2016年3月31日 5:02
おじさんっぽく見えてしまう40代男性の残念な髪型の共通点
40代男性の見た目は確実に若返る!ぺしゃんこ髪の理由と40歳からのスタイリングの秘訣
マンダムは40代男性特有の髪の変化に着目。お馴染みの同社ブランド「LUCIDO」を「40歳からの必須アイテム」と再定義したうえで、ぺしゃんこ髪にハリ・コシを与えるスタイリング剤を新たに投入した。
2016年3月30日 13:00
40代男性の見た目は確実に若返る!ぺしゃんこ髪の理由と40歳からのスタイリングの秘訣
アジアを中心拠点に既成概念を超えた金融サービス展開で次の成長ステージへ
シンガポールをグローバルネットワーク拠点に、韓国、インドネシアでの金融事業で成長し続けるJトラスト。国内では信用保証、債権回収事業で収益基盤を固めつつ、成長著しいアジアの資金需要、および個人消費の拡大を商機と捉え、既成概念を超えた金融サービスの展開でさらなる躍進を目指す。
2016年3月30日 13:00
アジアを中心拠点に既成概念を超えた金融サービス展開で次の成長ステージへ
非効率、不合理を排するDNAが生む透明性のある不動産取引
「エージェント制」の導入やヤフーとの提携など、これまでにない不動産取引サービスを提供しているソニー不動産。不動産業界に新しい風を吹かせる、独自のビジネスモデルについて聞いた。
2016年3月28日 15:20
非効率、不合理を排するDNAが生む透明性のある不動産取引
人間性の回復を図るリゾートライフ文化浸透の兆し
欧米に比べると、日本人はリゾートライフを楽しむ点で劣っているといわれる。その要因は、「観光」と「リゾート」を混同していることにある。リゾート開発に詳しい帝京大学経済学部の河野正光教授に、会員制リゾートの現状と今後の可能性を聞いた。
2016年3月28日 13:00
人間性の回復を図るリゾートライフ文化浸透の兆し
まずは鏡の中の自分をチェック!見られていますよ、あなたのビジネススタイル
ビジネスエリートたる装いは、商談相手はもちろん、同僚や部下からの好感度の高さが見逃せない目安だ。働く女性たちはどんなポイントをチェックしているのか、座談会で忌憚なく語り合っていただいた。
2016年3月28日 13:00
まずは鏡の中の自分をチェック!見られていますよ、あなたのビジネススタイル
洒脱さではなく、さりげない着こなしこそが好感度大
受けを狙うわけではないが、座談会での会話で分かるように、女性たちがビジネスマンの装いの肝と語ったのは華やかさや洒落感ではない。品位や信頼感だ。鮮やかな色や柄、デザインコンシャスな服飾品で盛った装いではなく、ミニマムな色柄やデザインで統一された大人の男の成熟感漂うスタイル。いわば年齢や役職に見合う、上質感と品格のバランスよい着こなしなのかもしれない。
2016年3月28日 13:00
洒脱さではなく、さりげない着こなしこそが好感度大
99 100 101 102 103
アクセスランキング
ランキング一覧
トレンドウォッチ
「私を理解してくれる」AIが、顧客と企業の関係を再定義する 【電通×慶應対談】企業文化は「変える」「守る」ことが可能か トランプ関税の発表前に構成比率を変えリスク回避した投信とは 【大阪万博で話題】NTTパビリオンの秘話「なぜ布を建材に?」 「味」と「技術」でJTが攻勢!「加熱式たばこ」市場の今後の戦略
一覧を見る
最新記事
地図で学ぶ 世界史「再入門」
大航海時代を「1枚の地図」で学ぶ! スペインvsポルトガルの航路バトル
続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「保存版・メイクの超基本」。目からウロコが落ちまくる!
ニュースな本
大人になってからの収入が激変!3~4歳児が受けた「教育」の中身
なぜ、あの人の文章は感じがいいのか?
【1文字で大違い】「営業力を上げる」と「営業力が上がる」、ベストセラー編集者が選ぶ表現はどっち?
カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!
【てぃ先生が答える】子どもがベビーカーから降りたがります
最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧 広告企画一覧
X Facebook RSS
このサイトについて ダイヤモンド・プレミアムについて ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド サイト利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー・著作権 よくある質問 広告掲載 お問い合わせ 法人導入について
Diamond Online(English) 週刊ダイヤモンド DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 書籍オンライン ザイ・オンライン ザイFX! ダイヤモンド不動産研究所 DIAMOND Quarterly The Salon HRオンライン クリプトインサイト ダイヤモンド教育ラボ
ダイヤモンド社TOP 会社概要 採用情報 お知らせ
© DIAMOND, INC.
新着記事 特集 書籍 週刊ダイヤモンド ランキング 動画
ジャンル
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養
社会 健康 福祉・介護 ライフスタイル
国際 政治 マーケットラボ
ウォール・ストリート・ ジャーナル 主要企業一覧
法人プランの導入 法人プラン限定コンテンツ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養