スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。
From DIAMOND SIGNAL
【9月第1週調達サマリ】福島SiC応用技研が31億円の資金調達など

10万社突破の「クラウドサイン」、AI活用や機能拡張で“契約の新しい形“創造へ

「生理の日にはNagi」の認知獲得へ──吸水ショーツの安定供給を目指し、開発元が5000万円の資金調達

Slackでは流れてしまう“チームの情報”を簡単に残せる「Stock」が1億円調達

「Kyash」が銀行口座からの入出金に対応、“バンキングサービス”に向けて加速へ

元メルペイの松本龍祐氏が率いる「カンカク」が3.5億円調達し、コーヒー豆のEC事業も買収

“片足の起業家”が実現目指す「ロボット義足」開発、東大発ベンチャーが5.5億円調達

フレッシュネスの新作バーガーに日本発“大豆由来”の代替肉が採用されたワケ

自分に必要な野菜とフルーツが毎月届く、定額制「パーソナルスムージー」開発の裏側

バーチャルヒューマン「imma」運営が1億円調達、独自の基礎技術活用しIP開発加速へ

巣ごもり需要でユーザー数倍増、インテリアSNS「RoomClip」が10億円を調達

おやつサブスク「スナックミー」が2.6億円調達、データドリブンで独自のおやつ体験創出へ

Google 新スマホ「黒だけ」のナゼ――Pixel 4aレビュー

リモートでも共同作業、グッドパッチのオンラインホワイトボード「Strap」が正式版スタート

アリババを猛追する中国の急成長ECがヒント、家族・友人との共同購入アプリ「カウシェ」

【8月第4週調達サマリ】自動運転システム開発のティアフォーが総額98億円の調達など

AI活用で広告デザインを科学する「AIR Design」、動画制作にも対応

30秒20円で利用可能。日本語に特化した「AI文字起こしサービス」が狙うモノ

月額4万円でオンライン秘書が日常業務をサポートしてくれる「My Assistant」

約200社一挙紹介・米国名門アクセラレーター「Y Combinator」2020年夏デモデイ
