
第76回
ソーシャル時代のいま、なぜコーポレート・アイデンティティが必要か
NTTやキリンビール、伊藤忠商事、野村総合研究所などのコーポレート・アイデンティティ(CI)が業績向上に影響を与えたことで注目を集めている…
2016.8.30
史上最も多くの人々がつながり合った今、私たちを取り巻く社会はどう変化していくのか? NTTドコモ、セブン&アイ、資⽣堂ジャパン、ライオン、森永乳業をはじめ300社超のマーケティングを支援してきたクオン代表 武田隆氏が、各分野の有識者とともに変わりゆくインターネット時代の未来を読む。
第76回
NTTやキリンビール、伊藤忠商事、野村総合研究所などのコーポレート・アイデンティティ(CI)が業績向上に影響を与えたことで注目を集めている…
2016.8.30
第75回
19世紀半ばから急速に発達してきたマーケティングは、人間は「見えない」ことを前提としたモデルだった。しかしこの「大量生産品の匿名大衆への販…
2016.8.23
第74回
ネットワーク時代の今、まさにその「質」が問われている。では、上質なネットワークとは一体、何なのだろうか。この大きなテーマに挑むのは、編集工…
2016.8.9