
サウナドクターが解説!
アフターコロナ時代の
サウナの新潮流
2021.12.26
【加藤容崇】『医者が教えるサウナの教科書』
2020年の発売以降、「エビデンスが豊富で説得力がある!」「今すぐサウナに行きたくなる!」などの感想が続々寄せられ、ロングヒットを記録している『医者が教えるサウナの教科書』。著者は、がん研究のスペシャリストで慶應義塾大学医学部腫瘍センター特任助教の加藤容崇さん。「元々サウナ好きだったわけではなく、むしろ効果を怪しんでいました」と言う加藤さんだが、2018年の秋、熟練者に連れられてサウナに入った結果、魅力に取りつかれた。それ以降、膨大な論文をよみあさり、被験者を集めて実験し、エビデンスに基づいてサウナの効果や正しい入り方をまとめたのが本書だ。今回は、「サウナは体に悪いのでは?」と思っているサウナ初心者に向けて、サウナの実態をお聞きした。
書籍オンライン 記事ランキング
新版 気のきいた短いメールが書ける本
【物を贈るとき】「つまらないものですが」の代わりに、感じのいい人は何と言う?
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?
リーダーの仮面
40歳を境にみるみる落ちぶれていく人の特徴・ワースト1
ずるい子育て
「あんなに“いい子”だったのに…」育てやすさを優先した親の落とし穴
経済は地理から学べ!【全面改訂版】
移民を受け入れた国の末路……日本でも同じことが起こるかもしれない