新井直之

日本バトラー&コンシェルジュ代表取締役社長

あらい・なおゆき/日本バトラー&コンシェルジュ株式会社代表取締役社長。一般社団法人日本執事協会代表理事。明治大学 政治経済学部 卒業後、米国企業日本法人勤務を経て、日本バトラー&コンシェルジュ株式会社に入社。自ら執事として大富豪・超富裕層など、国内外のVIPのお客様を担当する傍ら、企業創業家・資産家向け顧問サービス、企業向けにホスピタリティ・おもてなし・富裕層ビジネスに関する講演、研修を行なっている。
著書にベストセラーとなった『執事だけが知っている世界の大富豪58の習慣』『執事だけが知っている世界の大富豪53のお金の哲学』(幻冬舎)、『執事のダンドリ手帳』(クロスメディア・パブリッシング)、『執事が教える至高のおもてなし』(きずな出版)、書籍監修『美しさと気品』『礼儀と作法』(共にPHP研究所)など著作多数。著書は世界各国でも翻訳出版され、著者累計発行部数は50万部を超える。

https://butler-concierge.com/
https://butler.or.jp/

超富裕層はなぜ外食であえて「ファミレスを選ぶ」のか、執事だからこそ知る理由が深かった…!
新井直之
富裕層の意外な行動、習慣をひもとくと、彼らならではの人生の哲学が見えてきます。例えば、食事。そのイメージとは裏腹に日ごろは質素な食事を心がけている人も多いといいます。その理由とは。長年、世界の超富裕層に“執事”としてサービスを提供してきた筆者が、富裕層の意外な一面をお伝えします。
超富裕層はなぜ外食であえて「ファミレスを選ぶ」のか、執事だからこそ知る理由が深かった…!
超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは?
新井直之
富裕層の意外な行動、習慣をひもとくと、彼らならではの人生の哲学が見えてきます。例えば、食事。そのイメージとは裏腹に日ごろは質素な食事を心がけている人も多いといいます。その理由とは。長年、世界の超富裕層に“執事”としてサービスを提供してきた筆者が、富裕層の意外な一面をお伝えします。
超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養