どんな人を「面倒くさい」と感じるか

これまで、会社によくいる「面倒くさい人」のパターンや背後にある心理メカニズムについて紹介してきました。今回はどんな人を「面倒くさい」と感じるかについて、『かかわると面倒くさい人』の著者・榎本博明氏が解き明かします。

上司にとって「面倒くさい部下」は
後輩にとって、「頼りになる先輩」か?

 これまで会社によくいる「面倒くさい人」のパターンやその背後にある心理メカニズムについて紹介してきました。

 ここで注意したいのは、どんな人を「面倒くさい」と感じるかは、立場や価値観によってまったく変わってくる、場合によっては、まったく正反対になることもあるという点です。

 例えば、多くの上司にとって、部下に仕事の指示をした時に、

「この仕事、どういう意味があるんでしょうか?」    
「そういうやり方をしなくても、○○のやり方をすればもっと効率よくできませんか?」

 といちいち疑問を呈するような部下は、面倒くさい厄介な存在となりがちです。たとえ、部下の指摘が的を射たものであったとしても、

「いいから、つべこべ言わずに、指示通りに動いてくれよ」

 と内心、思ってしまう上司も少なくないでしょう。

 一方で、どんな仕事でも、「はい、わかりました」と忠実に従ってくれる部下は、気分よく接することができるため、上司から見ると“かわいい部下”ということになりがちです。

 しかし、その“かわいい部下”は、後輩である新人からどのように見られているのでしょうか?