キレるのは自分のせい、「私を怒らせる人」がいなくなる発想転換法写真はイメージです Photo:PIXTA

職場や街中で、不快なことを言われたりされたりしたとき、相手に「やめてほしい」とはっきり言えず、悶々としたことはないでしょうか。こうした場面で生まれる「怒り」は決して悪いものではありません。そこで今回は、『「私を怒らせる人」がいなくなる本』(青春出版社刊)の著者・園田雅代氏が、「怒り」が生まれるメカニズムについて解説します。

「怒り」が生まれる条件は「欲求不満」と「おびえ」

 キレる、八つ当たりする、といった攻撃的な怒りが生まれやすいタイミングの1つは、「自分の欲求が満たされていないとき」です。

 たとえば、

 相手から約束を勝手に破られた。
 大事にしているモノ・ことをないがしろにされた。
 話を聞いてほしいのに、相手が聞いてくれない。
 自分の誕生日には、プレゼントなり、気の利いたことをやってくれるかなと思いきや、何もしてくれなかった。あるいは、プレゼントが期待外れのものだった。

 そんなとき、私たちは欲求不満を感じやすいでしょう。