「雑に解決する思考法」で脳にスイッチが入る訳藤原麻里菜氏

先行きの見えない2021年。これからは「新しいこと」や「人と違ったこと」を考えるスキルが重要になってくる。だが、「考える」といっても、いったい何をどう考えればいいのか?
そんな人に読んでほしいのが、このたび刊行された書籍『考える術──人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71』だ。
著者の藤原麻里菜氏は、「無駄づくり」という異色のコンテンツをネットを中心に展開しており、これまでに何百もの作品を発表、その人気は海外にも波及し、台湾での個展では25000人もの観客が殺到、SNS再生数は4000万回にも達する話題の発明家だ。
そんな著者が、これまでに発明を何年も継続してきた中でつかんだ「考えるテクニック」をあますところなく詰め込んだのが本書だ。「何も出てこない……」とうんうんとうなっているなら、本書をパッと開いて、好きなワザを使ってみてほしい。「逆転」「主語変え」「マナー破り」「合体」「似たもの合わせ」……便利に使える思考ワザが満載である。
本稿ではこの『考える術──人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71』から特別に、一部を抜粋・編集して紹介する。

解決法の吟味がアイディアを生む

 生活の中にある問題を「どう解決するか」と考えることが、さまざまなアイディアにつながります。

 たとえば「決まった時間に目を覚ましたい」という問題に対して解決策を考えた人が「目覚まし時計」というアイディアを考えました。

 また、どんな問題も、知識の引き出しが多ければ多いほどスムーズに解決できる……ということは、わたしがいまさら言わなくても、多くの人がすでに感じていることです。

 いろいろなことを知っていると、その分、物事をさまざまな角度から見ることができます。

 たとえば「光で起こしてくれる目覚まし時計」は、起床時間に太陽光を浴びると体内時計が整うという知識から開発されたものです。また、冷蔵庫に入れる備長炭やネコよけのライトなども知識がそのままアイディアになったわかりやすい例です。

 知識が豊富だとアイディアが生まれやすい。そうはいっても、いまからたくさん勉強するのは現実的に難しいです。偉そうにこの本を書いているわたしは、キウイと里芋の区別が目視でつかないほど一般常識にとぼしいです。

「とにかく解決する」と考えると
思考にスイッチが入る

 そこでわたしが推薦したいのは、自分なりの知識で問題を解決してしまうという方法です。

 わたしはテクノロジーの知識はけっこうあるつもりなので、問題に対してテクノロジーを使って解決するアイディアを考えることができます。

 料理が好きな人は料理で解決できたり、競馬が好きな人は競馬の知識と絡めたら解決できるかもしれません。人に負けない「自分が強いジャンルの知識」から考えることを癖にしてみてください。

 知識といっても、勉強して習得した専門的なことばかりではありません。最近なんとなく知ったこと、役に立たなそうな雑学、迷信。考えるときに、そういった知識も活用すると、柔軟な発想に一役買ってくれます。

 たとえば、最近知ったことや自分の好きな分野の知識と「目覚まし時計」を掛け合わせて、新しい目覚まし時計を考えてみましょう。

 朝、牛乳を飲むと、その日の夜はよく眠れる。というのを最近知って試しているのですが、これがすごく効果があるのです。じゃあ、牛乳を入れられる目覚まし時計があったらどうでしょう。夜もしっかり眠れるし、その分朝もちゃんと起きれて、牛乳を飲むのも忘れない。すべてがうまくいく気がします(下図参照)

「雑に解決する思考法」で脳にスイッチが入る訳『牛乳が出る目覚まし時計』
朝起きたらすぐに牛乳を飲むことができるタンブラー一体型目覚まし時計。(『考える術』より)

(本原稿は、藤原麻里菜著『考える術──人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71』の内容を抜粋・編集したものです)

藤原麻里菜(ふじわら・まりな)
1993年、横浜生まれ。発明家、映像クリエイター、作家。頭の中に浮かんだ不必要な物を何とかつくりあげる「無駄づくり」を主な活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。SNSの総フォロワー数は20万人を超え、動画再生数は4000万回を突破、その人気は中国、アメリカ、ヨーロッパなど海外にも広がっている。2016年、Google主催「YouTubeNextUp」に入賞。2018年、国外での初個展「無用發明展――無中生有的沒有用部屋in台北」を開催、2万5000人以上の来場者を記録した。Awwwards Conference Tokyo 2020、eAT2018 in KANAZAWA、アドテック2016東京・関西などで登壇。「総務省 異能vation 破壊的な挑戦者部門 2019年度」採択。最新刊に『考える術──人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71』がある。