レジスタントスターチのおすすめポイント

【血糖値の急上昇を抑えてくれる】
 食物繊維と似た働きをするレジスタントスターチは、ゆっくりと消化吸収されるため、血糖値の急上昇を抑えてくれます。血糖値が急激に上昇することは、脂肪をため込み肥満につながってしまうので、レジスタントスターチが肥満予防に役立つのです。また、血糖値がゆるやかに上昇するということは、満腹感の持続にもつながるため、ドカ食いを抑えることにもつながります。

【腸内環境の改善】
 食物繊維は、水に溶ける水溶性と水に溶けない不溶性に分けられます。この2つは、体内での作用が違います。水溶性の食物繊維は、腸内細菌により発酵し、短鎖脂肪酸が生成されることで、健康に有用な乳酸菌やビフィズス菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。一方、不溶性の食物繊維は、便をやわらかくしたり、便の量を増やしたりするので、排便の量や回数を増やしてくれます。

 レジスタントスターチは、この水溶性と不溶性の2つの機能を兼ね備えているため、腸内環境の改善にとても役立つと言われています。

レジスタントスターチを日常で摂取するには?

 それでは、実際にレジスタントスターチ式ダイエットを行うには、どうしたらいいのでしょうか? レジスタントスターチは、ごはんや麺類、ジャガイモやサツマイモなどの芋類、大豆や納豆などの豆類に含まれているので、日常的によく摂取している成分といえます。しかし、近年では糖質制限や低糖質ブームによりこれらの摂取量が年々減少しているため、レジスタントスターチを取り入れたいのであれば、現代では意識して食べることが必要になります。

 これらの食品を意識的に摂取しようとすると、炭水化物や糖質に偏った食事になりやすいため、注意が必要です。レジスタントスターチに限らず、何かに特化した食生活は、過剰に取りすぎたり、他のものが不足するしたりすることになるため、全体のバランスを見ながら現状の食習慣に取り入れることが大切です。