「すみません、今メールを読んでいるところです」(メールは15分前に送信されたばかり)。「すみません、あなたは私の言ったことを完全に誤解しています」会話やメッセージで「すみません(ソーリー)」が多用されている。私たちはむやみやたらに謝って、謝罪する必要がないあらゆることに対して過ちを認め、本当に重要な謝罪の価値を下げている。「本当はそれほど申し訳なくは思っていなかった」とカリフォルニア州エンシニタス在住のフリーランスライター、ルイーズ・ジュリグさんは話す。ジュリグさんは大して遅れていないのに、メールの返信時にはいつも遅れを謝罪していた。「なぜいつもそんなことを言っているのか、自分でも分からない」「すみません」はもはや後悔の念を心から表明する言葉ではなく、反射的な反応になったとジュリグさんは理解した。今はメールを書く時、実際に何かをし損ねたが、自分のせいで誰かが大きな失敗をしたかを自問する。答えがノーなら謝罪はしない。
力を手に入れたい? 「すみません」連発やめよ
謝罪の言葉は、懺悔の表現というよりも反射的に口から飛び出す常とう句になった
有料会員限定
あなたにおすすめ