ACESがローンチした営業AIクラウド「ACES Meet」
ACESがローンチした営業AIクラウド「ACES Meet」

リモートワークの広がりに伴って、“商談のデジタル化”が進んでいる。ZoomやGoogle Meetなどのオンライン会議ツールが徐々に定着しつつあり、これらを活用したオンライン商談が珍しくなくなってきた。

ここでカギを握るのが「商談の録画データ」だ。商談をデジタル化することで、従来は俗人化しがちだった商談のノウハウを社内に共有しやすくなる側面もある。実際に日本国内でもこの1〜2年で、商談の録画データを軸に営業担当者や営業組織をサポートするツールが増え始めている。

主要なサービスに共通するのは、Zoomなどで実施した商談動画を音声認識AIを活用して自動で書き起こしをするというもの。発言者ごとに分けて文字に起こしてくれるため、議事録の作成や「誰がいつ、どんな発言をしたのか」を振り返る際にも役立つ。またSalesforceのようなSFA(営業支援システム)と連携しているサービスも多く、商談の基本情報や録画データのURLなどを自動で入力することで、担当者の負担を減らす。

東大松尾研発のAIスタートアップであるACESも、この領域でサービスを展開する1社だ。同社では2021年11月に「ACES Meet」のベータ版をローンチし、2022年3月より正式版の提供を始めた。

ACES Meetでは現在Zoomに対応していて、実施したオンライン商談のデータをサービス上で一元管理できる。